
コメント

2児ママ
5時 起床 お弁当作り 自分の支度
6時 洗濯干す 子供朝ご飯準備
7時 子供起床 朝ご飯 着替え
8時 家を出る
9時 出社
19時 迎え帰宅 子供とお風呂
20時 子供夜ご飯 大人のご飯支度
8時半 大人ご飯
21時半 子供寝かしつけ
23時 就寝
だいたいこんな感じです!
2児ママ
5時 起床 お弁当作り 自分の支度
6時 洗濯干す 子供朝ご飯準備
7時 子供起床 朝ご飯 着替え
8時 家を出る
9時 出社
19時 迎え帰宅 子供とお風呂
20時 子供夜ご飯 大人のご飯支度
8時半 大人ご飯
21時半 子供寝かしつけ
23時 就寝
だいたいこんな感じです!
「子育て・グッズ」に関する質問
こんな事、いちいち変更お願いするのはめんどくさい親ですか? 1歳1ヶ月アレルギー持ちです。 4月から保育園に通っています。 3月の面談の時に、離乳食後期で軟飯を食べていることを伝えましたが、献立見ると、お粥や…
ママ友にちょっとした誕生日プレゼント🎁って何がいいと思いますか? 保育園のお母さんなんですが同い年で誕生日月も同じで仲良くなり2回ほど子供含めプライベートで遊びました。 来月私達誕生日で初めて子なしでランチに…
もう2ヶ月半なのに、あんまり笑わないです😭😭😭 2ヶ月になる頃にニコッとはしましたが、それ以降は、数えるほどしか笑っておらず、基本真顔です。 上の子の写真見返してたら、2ヶ月前くらいには笑い始めてて、2ヶ月半…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
わー🥺細かくありがとうございます😭✨
洗濯朝回されてるんですね。。
ここで拝見するとみなさん夜の方が多いみたいで、、夜だとバスタオルや旦那の洗濯物回せないな〜と思い朝予約しておいて干すだけにすれば間に合うかな〜?って思ってます、、
私は7時過ぎには家を出るので後は旦那に任せないとなので子供の準備だけは完璧にしてあげたいなぁと思ってます、、そうすると6時起き、、保育園で朝寝しちゃうかなぁと心配になります。。
そして今の時点で20時に寝かせつけして寝落ちする事もあるので絶対寝てしまうだろうなぁ笑🤣
慣れですよね、、気負いすぎず頑張るしかないですね😫✊
2児ママ
朝起きてすぐ回せば
なんだかんだやってるうちに終わるので(笑)
うちの子もずっと7時に寝てたんですが
慣れるみたいで
多少ぐずりますが遅くなりました!
7時過ぎに家出るのは
大変ですね😭
バッタバタですが
動きが俊敏になるので大丈夫です(笑)
ママリ
なんせ通勤に50分かかるので、、子供かわいそうですが旦那にお願いするしかないです😫💦その代わり終わる時間は早いので16:30のお迎えできそうです😣
そろそろ復帰リズムで明日からやってみたいと思います💦
こんなぐーたら幸せ時間ももう終わるんだなぁと、、
俊敏に動いて頑張ります🤣💕