こばママ
布製のやわらかいおもちゃは
2-3ヶ月頃から遊ばせていたと思います😊😊
メリーとかをぶら下げておいたり、握れそうなものを持たせてみたり!
足をバタバタするようになった頃には、ベビーベッドに音が鳴るおもちゃを紐でぶら下げて遊ばせてました♩
こばママ
布製のやわらかいおもちゃは
2-3ヶ月頃から遊ばせていたと思います😊😊
メリーとかをぶら下げておいたり、握れそうなものを持たせてみたり!
足をバタバタするようになった頃には、ベビーベッドに音が鳴るおもちゃを紐でぶら下げて遊ばせてました♩
「おもちゃ」に関する質問
1歳〜1歳半の男の子とワンオペでお風呂に入る時 洗い場で待っていてもらう間に 遊べるおもちゃのおすすめありますか? アカチャンホンポへ見に行ったら 湯船のお湯を使うおもちゃが多くて💦
夫婦ってなんなんでしょう。長文になりますが、読んでいただき、コメントいただけると嬉しいです。 子どもが2人同時にインフルになり土日は高熱、嘔吐祭りでした。土曜の夜は、夜中にぐずったり氷枕変えたりで日曜はわた…
お子さんの物の収納について教えてください🙏🏻 服やタオル、スタイなどの布系のものは箱型のケース、おもちゃはリビングの小さいカゴ、絵本は本棚…という感じでバラバラに収納しているのですが、皆さんはどうやって整理さ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント