![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
知り合いからお下がりで頂いたり、義兄とかが多いです!
あとはみんなちょいちょい買ってきます!(笑)
逆に実親や義親は日用品が多いです!
既に三輪車がありいつ乗れんだ?って感じです😂
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
誕生日とかにもらうんだと思いますよ☺️まだ8ヵ月ならそんなにいらなくないですか?これからどんどん増えて行きますよ😅
なんでもない時に大きいものは買いません!大きいおもちゃは誕生日、クリスマスに買ってもらったものばっかりです。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
なるほど、誕生日やクリスマスですね!期待しときます!- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うーん本当ご家庭によりますよね
私の家は三輪車は私の祖父母からのプレゼントで、
アンパンマンの乗り物は初節句の時に私の姉夫婦からもらいましたか。
ブロックや積木は旦那の親からで、
ジャングルジムは誕生日に私達からのプレゼントです🎁
そんなしょっちゅう貰わないけど、お祝いの時に買ってもらったりしてますよ☺️
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
羨ましいです!
初節句も何もなく終わってしまいました😂
とりあえず1歳の誕生日は何か買ってあげようと思います- 3月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
基本自分達で買っています。
娘のお誕生日やクリスマスの時におもちゃをプレゼントして貰います。
私の実家も旦那の実家も遠方なので、買い与えにくいと思います😅
近くに住んでたらまたちょっと違ったのかなと思います。
うちが転勤族なのであまり荷物になる大型おもちゃはリクエストした事ありません。
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
自分で買うと何がいいかなーって迷って結局買えなくて😂
うちは、近所なのに全くです- 3月25日
-
退会ユーザー
娘さん、8か月ですよね?
そしたらまだ何のおもちゃが良いかよくわかりませんよね😅
そのうち娘さんにしっかり「○○欲しい」って言われると思います。
つきなみですが、プリキュアとかメルちゃんとか。
お外遊びが好きなら三輪車とか😊- 3月25日
-
退会ユーザー
ブロックとか積み木は1歳前にはあった記憶があります。- 3月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
積木は昔ながらのが私のお古であります!
ブロックまだ遊べなくても触ってぶつけて楽しそうです- 3月25日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
アンパンマンののりものはクリスマス、
ストライダー、お高い三輪車は誕生日、とかでしたよ
-
はじめてのママリ
もらいましたか?
書いましたか?- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは自分達で色々買い与えてしまって沢山あります🤣笑
私も旦那も小さい頃親が欲しいものを買ってくれない環境だったので我が子には!とつい購入してしまって…💦
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
自分のものより子どものものが欲しいですよね笑- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
クリスマスや誕生日に両家、姉、自分達からになるので
毎イベント毎に7、8個とかプレゼントなります😅
後はお出かけの日にトミカ一つ買ってあげたりで両家、姉みんなうちの子に財布ゆるゆるです😂
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
羨ましすぎます!!
ゆるゆるになってー😂- 3月25日
![みーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーまー
うちは,両家側とも関係絶っているので,ほぼ自分たちです😂
ただ,お隣さんが,娘のことを孫??ひ孫??のように可愛がってくれるので,何度かぬいぐるみとかくれたり,携帯ショップとかでもぬいぐるみとかくれたり,小児科で予防接種のご褒美に細々したおもちゃを貰ったりして少しずつ増えていってます😁
大きいものはもちろん自分たちで買わなきゃですが😅
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
何かと子ども連れならおまけとかあるんですね!
お隣さん、素敵です!笑- 3月25日
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
お下がりありがたいですね!
たしかにまだ三輪車は早いですね😂