
妊娠37週です。計画無痛分娩予定です。赤ちゃんが大きめなのと主人の仕…
妊娠37週です。
計画無痛分娩予定です。
赤ちゃんが大きめなのと主人の仕事都合で
早めの計画分娩を希望しているのですが。。
(自分的には37週で出産したかった)
本日内診にて、「子宮口2センチ 70% マイナス2」
と先生がおっしゃっていました。
調べてみると70%というは子宮頸管展退?子宮口は生まれる頃にペラペラになるとのことでその薄さのことだと書いてありました。マイナス2というのは赤ちゃんの頭までの距離と書いてありました。
詳しい方にお聞きしたいのですが、この所見だと促進剤打つには早いのでしょうか??
2センチの70%でいつでも良いと医師から言われたという投稿も拝見したのでどうなのかなーと😅
私の主治医からはこの所見では37週出産は早い。とのことでした。子宮口は開いてるけど硬いんだそうです💦
赤ちゃんまでの距離ももう少し下がるといいなと。
なので4/1の入院の手続きを本日したのですが、
このような所見だと陣痛が来た場合進みが早いという書き込みも拝見しました。
入院までにあと1週間以上あるのでそれまでに陣痛が来てしまった場合、上の娘もいますが、娘は今立ち会いも面会も制限されていますし、旦那の仕事は2時間程ないと帰って来れないので不安です💦
上の娘のときは37週5日に全く開いてない状態で促進剤を打ち、進みが早く5時間かからず出産したのもあり、入院が4/1ということには納得しましたがそれまでに陣痛が来る可能性が高いのでは?と思ってしまいます😅
- なつ(5歳0ヶ月, 7歳)
コメント