
コメント

ちびちゃん
現在シングルで、相手の父母には定期的に子供を会わせてます😊もちろん私同伴ですが!
未婚で出産したので元旦那ではないですが、子供の父親はどうしようも無いダメ人間でしたが、ご両親はとてもいい人です。
こんなにいい両親でもこんな人間に育つのかと思ったら、子育てってどうしたらいいのか分からなくなります😂
ちびちゃん
現在シングルで、相手の父母には定期的に子供を会わせてます😊もちろん私同伴ですが!
未婚で出産したので元旦那ではないですが、子供の父親はどうしようも無いダメ人間でしたが、ご両親はとてもいい人です。
こんなにいい両親でもこんな人間に育つのかと思ったら、子育てってどうしたらいいのか分からなくなります😂
「ココロ・悩み」に関する質問
自分自身が発達障害かな?と思うママいますか? 昔からそう思っていて、子供ができてやっぱりおかしいのかなと思う日々で子育てが辛いです。 幼少期から機能不全家族だったので普通もわからなくてめんどくさいことややり…
そんな事まで気にするの?ってレベルでほんとにしょうもない悩みですが…😶 下系も含みますがすみません🙇♀️💦 旦那や今までの彼氏に対してもそうなんですが 何かしてもらった時や、容姿などほめてくれた時などに 今までの…
実母実父と会うのが精神的に辛いと感じています。 現在妊娠中で3人目も男の子確定で3兄弟の母になります! 母は基本的には面倒見のいい優しいひと。でも少し無神経な所があるというか、、、 悪気はないとわかってはいる…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それ、凄くわかります!!笑
こんなに良い人達からどうやったらあんな人間が産まれるのか、、と思ってしまいますよね笑
私も定期的に会わせているのですが、子供がそろそろこのおばあちゃん達は誰?と気づく頃なのでなんて説明したらいいのか悩んでしまって💦おばあちゃん達だけ会いに来るのはなぜ?パパは何で来てくれないの?と子供が思ってしまわないかと、、💦
考えすぎかもしれませんが、みきさんはどうお子さんに説明しますか??良ければお返事お願い致します🙇♂️
ちびちゃん
子供の躾がなってないと、親の顔が見たいとは言いますが、結局大人になってからの人格なんて親はそんなに関係ないんでしょうね(^_^;)
私の場合は自分の両親がいないため、多分なんの疑問もなくおじいちゃん、おばあちゃんと思うはずです(>_<)
ある程度大きくなり、ちゃんと理解できるようになったら告げるつもりです。
父親がダメ人間なんて言い方は決してしませんが、仲良く出来なかったとでも言うつもりです(^_^;)
具体的な理由については大人になってから聞きたがったら言えばいいと思ってます。
それまではおじいちゃんおばあちゃんとして会わせるつもりですが、結局は父親側の両親なのでいつまで面会を求められるかは分かりません(>_<)
今はまだ小さいので可愛くて会いたいでしょうが、成長するにつれて段々疎遠になりそうな予感もします。
はじめてのママリ🔰
そうですよね、、大人になると人格は本人次第ですし周りの影響などもありますよねきっと、、
すみませんお聞きしてしまい💦そうでしたか、、私も父親を悪く言うつもりはありませんが、なんと言えばいいのか悩んでしまって💦
私も段々と疎遠になるだろうと思っています💦
元旦那の方が新しい家庭を作る時が来たら、そちらを優先するのが当然だと思いますので、、💦
丁寧にお返事して頂きありがとうございます😊
コメントありがとうございました😊