
コメント

カナぷう
小学生、幼稚園の子供がいます。
小学校の教科書は前の学年の分は置いてます。ノートは1つ前の学期分だけ置いて残りは処分しています。
最初は全部置いてましたが見返すこともなかったので。
幼稚園の毎月もらってくる絵本も二、三冊だけ置いてそれ以前のは処分しています。
カナぷう
小学生、幼稚園の子供がいます。
小学校の教科書は前の学年の分は置いてます。ノートは1つ前の学期分だけ置いて残りは処分しています。
最初は全部置いてましたが見返すこともなかったので。
幼稚園の毎月もらってくる絵本も二、三冊だけ置いてそれ以前のは処分しています。
「園児」に関する質問
幼稚園の卒園記念品についての質問です。 卒園記念品係になりました。私は担任の先生2人への記念品を考える担当なのですが、絵が少し得意なので先生の似顔絵とちょっとしたメッセージを小さい色紙などに描いて記念品にプ…
折り紙 ぴょんぴょんカエル 折り紙で折るカエルありますよね? 後ろ押したらピョンって跳ねる一般的なカエルの折り紙です。 中学生の子供が授業で必要な為折るのですがあまり飛びません。 保育園児に使ってもらうので…
子供が風邪引くって仕方なくないですか? 上の子(4歳保育園児)が風邪引いたら 下にもうつるのあるあるじゃないですか? 可哀想?風邪引かせたくて引かしたんじゃないんですけど。 お宅の息子が何もしてくれないから 上…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーしゃん
やはり残しておいても見返す事はないのですね😌💡
教えていただき、ありがとうございました☺✨