赤ちゃんに濃い味付けは健康に影響するか悩んでいます。濃い味付けでも楽しい食事が大切だと感じています。皆さんの意見を聞きたいです。
離乳期の濃い味付けはそんなに悪ですか?
もうすぐ一歳の娘はずっと離乳食を食べなくて、最近ようやく食べてくれるようになりました。
悩んでこちらで質問もさせてもらったこともあります。
今はタレ入りの納豆とか、醤油のついた焼きおにぎりとか、うなぎのタレごはんとか…醤油系が好きみたいで美味しそうに食べるので、大人と一緒に食べさせています。
取分けできるものは気持ち薄味にしていますが、外食先で普通のうどんとかも食べます。
ネットで調べると、赤ちゃんの濃い味付けは腎臓に負担だとか、将来の成人病リスクが高まるだとか、よくないイメージばかり…でも美味しそうに食べてくれる姿を見ていたら、楽しい食事ができていることのほうが大切に思えて…。
皆さんどう思われますか?
- ちょんまげ(5歳8ヶ月)
コメント
た
うちも濃いかなーと思いながらあげてます(笑)
美味しく楽しくが1番ですよね!
大人になってから日本食の薄味の魅力に気づいたりその人によって違いますよね☺️🌸
ふーこ
うーん…個人的には、負担がかかると分かってるものを進んで早期からは食べさせないです😓
というのも、思春期になった時やそれよりもっと早い段階で自分だけ周りと違う事で気になったり、周りが冷やかしたり、心無いことを言ったりで学校に行けなくなったりというのを防ぎたいので…。
1人だけインシュリン注射をする。
注射はしなくても、休み時間に間食をする。
栄養指導で給食ではなくて毎食お弁当。
先天的なものであれば産まれた時からだよって割り切れるけど、親が気を付けていれば良かったのにそれをせず子供が肩身の狭い想いをするのは嫌だなというのが個人的にあるので基本は薄味にしてます。
自分自身の経験もあるので、子供に同じ経験をさせたくないのもあります。
でも食べないのも困っちゃうので、そこはコンソメや出汁であったり風味の強いもの(桜えびとか青海苔)をなるべく使いつつ味変的にちょっと濃くしたりはしてますね😊
-
ちょんまげ
ありがとうございます!
すみません、無知でお恥ずかしいのですが、子どものときから糖尿病になるってことですか…?- 3月24日
-
ふーこ
今多いですよ~小児で糖尿病と付き合ってる子は💦
手軽に飲み食いできることから、糖分、脂質、塩分を過剰摂取することが原因となる事が多いと文献も出ていますよ😓
そうでなくても、多少ぽっちゃりしてるだけでも「デブー」とか「お前豚と一緒じゃん」なんて言う子も実際にいるし、自分も言われてきました(体質的に太りやすく、気を抜くとすぐ体重増えます)
クラスや家族の前では気丈に振舞っても、夜中に1人で泣いたりありますよ?
実際にインシュリン注射をするのを見て「薬やってるよ!ヤバい奴だよ!」なんて経験をしてる子もいるようです(探せば出てきます。)
そうなってほしくないからこそ、親が気をつける事で完全に防げる保証はなくとも将来の子供の体に繋がっていくなら今濃い味に慣れさせすぎないように気を配っています☺️- 3月24日
-
ちょんまげ
そうなんですね🥺
そんな辛い思いはさせたくないので、できるだけ薄味を心がけます!
ありがとうございます😊- 3月24日
そよみー
うちも1歳くらいからもう普通に大人のご飯食べてますよ!(笑)
-
ちょんまげ
ありがとうございます!
そうなんですね☺️
逆に普通に食べられるの?!って驚きでした笑- 3月24日
ちょんまげ
ありがとうござか!確かに自分も大人になってから好きになったものもあるし、日本食が好きになったりしてますね🌸