コメント
シンリ
タオルの端っこが元々筒状になってないですかー??
一ヶ所も縫わずに、ソコにゴム紐通せば、そのままエプロンに出来ますよー(*^^*)
はー☆
裁縫系苦手なので私だったらお店で買っちゃいます😅
頑張ってください( ・ㅂ・)و ̑̑
シンリ
タオルの端っこが元々筒状になってないですかー??
一ヶ所も縫わずに、ソコにゴム紐通せば、そのままエプロンに出来ますよー(*^^*)
はー☆
裁縫系苦手なので私だったらお店で買っちゃいます😅
頑張ってください( ・ㅂ・)و ̑̑
「保育園」に関する質問
鼻水・鼻詰まりで保育園お休み、アリですか? 元気なんですが、鼻水が出ていてお昼寝の時鼻詰まりで苦しそうで寝れなかった、だから、明日はおうちで見てもらったほうが良いかも(お休みが良いかも→お休みしてくださいっ…
子どもを保育園に預けてていて0歳クラスなのですが、1歳クラスになれば、お休みは減るのでしょうか…。 毎月3~5日前後休んでます💦 転職したいのですが、この状態が続くのであれば厳しいのかなーと思ってきました…😑
ちゃんと出産できるのか、あと少し専業主婦でメンタル保てるのか、保育園は決まるのか、看護師パートいいところで働けるのか、 妊娠中だからか暇だからか不安がループする! この思想きつい!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まな
フェイスタオルを半分にして折り目のところにゴムを通して縫うって指定されているんです😅
シンリ
面倒くさいですねー!Σ( ̄□ ̄;)
私も保育士してますが、ウチの園も、子どもの園も、なるべく親の負担を減らせられる、簡単な方法をオススメしてるんですけどねー(^-^;