
見知らぬ人に赤ちゃんを触られた経験があります。その対処法について相談したいです。
赤ちゃんを勝手に触ってくる人にどうやって対処してますか?
今日散歩の帰りにベビーカーでドラッグストアに寄ったところ、見ず知らずのおばさんに娘を触られました😓
お会計の時、急におばさんがベビーカーの横に来たかと思うと、深くおろしていたベビーカーのフード(日よけ)をカバっと勝手に開けていきなり娘のほっぺをツンツン…😥
お会計中だから逃げられないし、『一人目なの?何ヶ月?名前は?』とグイグイ聞いてきてなかなか離してくれない!
苦笑いで適当に答えながら隙を見てササッと帰りました😣
他人の赤ちゃん勝手に触ること自体ありえないですし、しかもこのコロナの時期に…😭
こんな時期に赤ちゃん連れでドラッグストアに寄った私にも否があるとは思いますが、それは自分が一番後悔してるんで批判なしでお願いします😓
- とも(5歳1ヶ月)
コメント

な
ともさんは悪くないですよ😣勝手にベビーカーのフード開けるとか有り得ないです😢
私は段々、なんとなく「あ、あの人話しかけてきそう」って分かるようになったので、先読みして逃げるようにして回避するようにしてます😂

ママリ
いますよね
触ってくる人…
人見知りなんですみません!って強行突破ですかね!
コロナの時期じゃなかったですけどうちもあかちゃんの時すごく嫌でした!
-
とも
勝手に触ってくるの本当に辞めてほしいですよね😓
確かに何か理由つけてササッと逃げる方が良いですね🙂
回答ありがとうございました!- 3月24日

2児のmama🌿
え、そんな人居るんですか、、、
かなりゾッとしますね😭
ともさんは普通にお買い物したくてドラッグストアに行っただけなので全く悪くないと思います👍🏻
-
とも
ありがとうございます😭
あまりにも突然のことで回避できず…帰ってからめちゃくちゃほっぺ拭きました😥
地元の人しか行かないようなちょっと奥まった場所のドラッグストアだったんで、また近所で会うかもとか思うと憂鬱です😓- 3月24日

ぱーぷる
今の時代とおばちゃんおばあちゃん達の時代の感覚が違うので赤ちゃん見かけたら声かける可愛いから見たいっていう行動は仕方ない気もします😭
好感はもてませんが😭
もう私はひたすら作り笑いして「ありがとうございます〜では〜」みたいな感じで退散してました💦
それが一番面倒くさくないかなと思ってました💦
-
とも
赤ちゃんを可愛いと思ってくれるのはありがたいしプニプニほっぺを触りたい気持ちもわかりますが、コロナが流行ってる今は特に辞めてほしかったです😓
やっぱりササッと退散するのが長びかずいいかもですね😥- 3月24日

はじめてのママリ🔰
わたしもフードコートで帰る準備をしていた時におばあちゃんぐらいの方が、かわいいね〜何ヶ月〜?うわあかわいいねえ〜と言いながら触ろうとしてきてその時は旦那が抱っこしていたのですが私が手で子供の頭を撫でて、回避しました(笑)
すぐ立ち上がって適当にありがとうございます~などと会話して逃げる感じにその場から立ち去りました(笑)
今の時期で余計敏感になりますが、わたしも触ってくるような方はほんとに嫌です😰だからともさんは全く悪くないと思います😉子を持つ親ですからその感情は当たり前ですよね😌🌷
-
とも
ありがとうございます😭
ああいう人ってどうして声をかけるだけでは気がすまないんでしょうかね?😥
確かに自分で撫でて回避という手もアリですね!
もし同じような状況になったら使わせて頂きます😊- 3月24日

ジェニー
私は足つんつんくらいなら気にしないですが、さすがにフードをがばっと勝手に開けるはありえないですね💦それは引きます💦
-
とも
最近娘がこぶししゃぶりや指しゃぶりをはじめて、口の近くにあるものを舐めようとするのもあってほっぺつんつんは余計嫌でした😓
母親の私に何も声掛けせず、勢いよくフードガバッと開けてきたんで本当驚きました😥
今後敵意のある人が同じように開けてくる場合も考えて、カバーとかしようかと思います😣- 3月24日

はーちゃん
買い物だって必要なんだし、ともさんは何も悪くないです!!
抱っこしてる時に声かけたり笑いかけたりだけならまだしも、閉めてあるベビーカーのフード開けるのはあり得ないですね……💔コロナでなくても絶対嫌です😭
私だったら、コロナ怖いですね~とか適当に理由つけてフード閉めます👍
-
とも
ありがとうございます😭
そうなんです😣
普通に声かけたり笑いかけたりするだけなら快く対応するのに、どうして先に手が出るんでしょうかね😓
コロナ怖いですね〜って言っちゃうの、嫌味なく相手を遠ざけられそうで良いですね⭐
今度触られそうになったら言ってみます!- 3月26日

はじめてのママリ🔰
怖いですね😣💦
雨じゃなくてもレインカバーかけてると触られにくいです‼︎
-
とも
そうなんですよ〜😭
レインカバーするの良いですね!
虫除けとかにもなりそうですし😊
近々買いに行ってみます😄- 3月26日

ネネネ。
私ははっきりやめてくださいって言ってます(笑)
もう会わないだろうしなんだコイツと思われても知らないのではっきり言ってます(笑)
-
とも
確かにどう思われようと、その場で我が子を守れるのは自分だけですもんね😣
勝手に触る人も好意でやってるんでしょうけど、実際触られたくない人もいるってハッキリ態度で示していくのも大事かもしれませんね😥- 3月26日
とも
ありがとうございます!
そういう人にはじめて遭遇したもので完全に油断してました😭
なさんは先読みして回避してるんですね😳
私も今後はもっと注意深く周りを見ておこうと思います😣