※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaaya
子育て・グッズ

3ヶ月の娘のための絵本やおもちゃを選ぶのに困っています。皆さんはどのように選びましたか?オススメがあれば教えてください。

3ヶ月の娘を育てています!
絵本とおもちゃについてです。
買おうと思うのですが、数が多すぎてどれを買ったらいいのか分からなくて困っています💦

皆さんはどうやって絵本やおもちゃを選ばれましたか?
オススメがあれば教えていただきたいです(^^)

コメント

ころろ

おもちゃメーカーの社員です。
絵本、黒と白がはっきりしたものがオススメです。
おもちゃは、本人が持てそう、しゃぶっても洗えそう、色が赤色のものなどがいいです。

赤ちゃんは色がまだ黒と白くらいはっきりわかるものでないと無理なので。

*K♡MAMA*

オーボール子供も遊びやすくてお勧めです!
玩具は音がなって色が分かりやすい色で持ちやすい物を選んで買ってます。
絵本はお話より色重視で買ってます。見やすいはっきりした色の方がきちんと見えるので…。
しましまぐるぐるって本がお勧めです!

はやぷ

絵本で「だるまさんが」シリーズ、息子が喜んでみてます(*^▽^*)
オススメです☆

ちゃいす

うちも頂いた「だるまさん」シリーズ大好きです^ ^
あとは「ぶんぶんきいろ」シリーズも好きです^ ^

∞まぁみん∞

3ヶ月なら歯固めのおもちゃいいですよ。
噛む部分がシリコンなので怪我もしなく安心してカミカミさせれますよ。
今でも重宝してます。

ぴょんぴょん太郎

うちの3ヶ月の娘も「しましまぐるぐる」よく見ています!

ayaaya

皆さんありがとうございます(^^)
参考にして、購入してみます!!