※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

マザーズバッグはショルダータイプが便利ですか?抱っこ紐との併用について教えてください。

マザーズバッグについて教えてください!
普段、リュックを全く持った事がなくて、もしマザーズバッグをリュックにするのなら結構勇気が要ります笑
できればショルダーがいいなと思うのですが、ショルダーだと色々不便なのでしょうか?
ショルダーだと抱っこ紐を使えなくなってしまったりしますか?宜しくお願いします🙇‍♂️

コメント

momo

抱っこ紐の場合はトートバッグかリュックでした。

新生児のうちだと横抱きなので検診とかならショルダーが楽でした!

To83

私も出産前まではリュックは躊躇していましたが、子どもが歩く様になってからはそんな事も言ってられないぐらい動き回るのでリュックにしました🤣笑
やっぱり着替えやらオムツやらおやつやらお茶など持ち歩かなきゃいけなくなるのでショルダーだと出しにくいですし、片方の肩だけに負担かかるので疲れてくるかなっと🤔
抱っこ紐使うようになったら尚更使い勝手はよくないかなと思います😂

ふむ

ショルダー使ってます!
抱っこひものときはショルダー背負ってから抱っこひも装着すると違和感ないですよ。

ただしカバンを前に持ってこれないので、中で行方不明にならないように工夫は必要かと思いますが…😅

chibi26♡まま

私はリュックを買いました!
抱っこ紐していてもリュックのストラップが脇らへんで外せたり荷物がしっかり入りオムツポケットとお尻拭きが取り出しやすいリュックを見つけたので便利だと思い購入しました🤗

mama❁¨̮

トートバッグ派です✨✨

私も普段リュック使わない派なので、慣れないカバンを持つべきじゃないなと思って辞めました!

普段、抱っこ紐にショルダーの小さめバッグに財布や携帯を入れて、トートバッグを持って出かけます🌼
マザーズバッグはショルダーじゃないので詳しくわかりませんが、物を取り出す時に取り出しにくいかなと思ってしまいます💦
トートバッグだと、荷物を出したい時、サッとバッグ下ろして使えるので私は便利です!

さんぴん茶

私は母乳なのでショルダーでも全然問題無かったですが、ミルクだと荷物も増えるし重たくなるのでしんどいかもしれませんね💦
出産してしばらくはそれほど外出することもないのでとりあえずエコバッグとかで様子見て、どれくらい入るものがいいのかとか見極めてから買う方がいいと思いますよ😊私、妊娠中に張り切って買ったら大きすぎて買い直したことがあります😅

さくらもち

リュックで背中にファスナーがあるタイプを使ってます。

財布の出し入れを頻繁にするので、抱っこしながらだ使いやすいです。

ショルダーも使っていましたがオムツや母子手帳など荷物が多いと財布が出しにくいし、体が片方に歪んで疲れるので、私もいままで全然使ってませんでしたがリュックにしました。

とても楽です。