※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
妊娠・出産

新生児のしゃっくりは放置しても大丈夫ですか?授乳後によくします。しゃっくり気にせず寝かせてあげても大丈夫でしょうか?吐き戻しも心配です。

新生児のしゃっくりは放置しても大丈夫なのでしょうか?
授乳後によくします😣
うちの子しゃっくり気にしないみたいで、しゃっくりしながらスヤスヤ寝てます…

抱っこしたらいいのか寝かせてあげたままで良いのか…💦
吐き戻しもよくするので心配です💦

コメント

deleted user

私は放置してました!
そしたらそのうち治ってましたよ!

  • かな

    かな


    うちもすぐ止まるんですが、心配で💦
    ありがとうございます!

    • 3月23日
まな

げっぷさせてますか??
げっぷ上手くできてないと出るみたいです(^-^)

  • かな

    かな


    ゲップがあまり上手くでないんです💦😣
    なので15分ほど抱っこして寝かせてはいるのですが…💦

    • 3月23日
SUN&MOON

しゃっくりよくしてましたが放置してましたよ!
小さい時ってしゃっくり多いですよね笑

気にしなくても大丈夫だと思います!

  • かな

    かな


    ありがとうございます!
    気にしないようにします😣

    • 3月23日
純ちゃん

赤ちゃんがしゃっくりしている時は、お尻が濡れている時も多いので、一応オムツも替えてあげるとおさまったりしますよ😊

  • 純ちゃん

    純ちゃん

    母乳やミルクを飲むと、すぐに胃や食道が活発に動き始め、急に胃が膨らみます。 それが横隔膜を刺激することになり、しゃっくりが起きる原因になるみたいです。 また、新生児はまだ自分で飲む量を調節することができず、飲み込みも上手にできないため、空気も一緒に飲み込んでしまうことが多いようです。

    なので、そんなに心配しなくても大丈夫ですよ😊

    • 3月23日
  • かな

    かな


    詳しくありがとうございます!😣
    おむつは問題なかったです💦ゲップが上手くできなくて、15分ぐらい抱っこして寝かせてるんですが、よく吐き戻しやしゃっくりしてしまいます💦

    あまり気にしないようにします!😣💦

    • 3月23日
nh

娘もしゃっくりよくしてました!
ベテランおばあちゃん助産師さんに何もしなくて大丈夫と聞いたので放置してました。

吐き戻しもよくしてましたし、泣きすぎるとすぐ吐いてましたが、
吐いた時に横向きにさせるようにだけ気をつけてました。

しゃっくりも吐き戻しも
いつの間にかしなくなってました…🤔

deleted user

うちの子はしゃっくり30分とか続いてました笑
しゃっくりしてるときは寝てくれなかったです😭
でもグズグズは無かったので放置してました〜!!

きのみ

新生児は横隔膜がまだ未発達らしく良く出ちゃうみたいですよ!気温の急な変化でも出ちゃうみたいです‼︎