※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ビタミンDは妊活に良いと聞きました。葉酸サプリにビタミンDが含まれている場合、追加でビタミンDのみのサプリを摂取する必要はありません。含有量は写真で確認してください。

妊活にビタミンDが良いと聞きました!

いまプレミンの葉酸サプリを飲んでいて、プレミンにもビタミンDか7ug含有されています。

特にまだ血液検査等していないので、ビタミンD欠乏とかはわからないのですが、さらにビタミンDのみのサプリを飲んだ方が良いのでしょうか?

葉酸サプリに含有されているなら、これ以上飲む必要ないですか?

含有量は写真の通りです!

コメント

はじめてのママリ🔰

一応ビタミンDサプリは購入しています。
飲んだ方がよいのか?悩んでいます。写真のものです💓

nana

私の葉酸にもビタミンD含まれてますが普通に妊活中飲んでました😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    葉酸サプリと別に、ビタミンDサプリも飲んでいたということですよね??🥰

    ちなみになんていうサプリ飲まれてましたか??

    • 3月23日
deleted user

私もプレミンです^ ^
プラスでビタミンDのサプリは要らないんじゃないかなーと個人的には思ってます。
ビタミンD作りに1日15分程日光浴はしてます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    プレミン、原産国とか色々と安心ですよね☺️

    わたしも過剰摂取になるかな?と少し不安でした💦
    日光あびると良いといいますよね!!

    あとはシラスやしいたけ、鮭にも含まれてるみたいなので、食事面でも摂取頑張ろうかなと思います!

    • 3月23日