
コメント

コマさん
私もつわり中、ずっとゆで卵食べてました!
ゆでたまご作るだけでもしんどいのわかります💦旦那さんにつくっておいてもらえないですか?もしくは買っておいてもらうか。
数週間前からは焼きおにぎりとたまごずっと食べてます。
塩味はわからないですが、私は醤油でいいので冷食を常にストックしてあります。
今はゆでたまごじゃなくても良くなったので、レンチンで目玉焼きのような物ができる容器を以前にもらったので、それで食べてます。

あーちゃん
茹で卵器を使ってますが凄く便利なのでオススメです!
🥚入れて好みの固さの分量の水入れてスイッチ入れるだけです👌🏻
殻は自分で向かないといけませんが放置でいいので…😌
あと焼きおにぎりとは少し違いますが冷食で枝豆?入りの塩のおにぎりもサッパリしてて食べやすいです!
悪阻で辛いうちは少しでも楽をして食べられる物を摂って下さいね🌸
つむまま
昨日旦那に
ゆで卵作ってとお願いしたら
ゆで卵の作り方をクックパッドで調べていてお湯の中に卵を投げ入れて殻は割れ何この物体…ってものが出来上がりました…笑
ゆで卵に関しては買う方がいいかもしれません😅
コマさん
旦那さんの努力は素敵ですが、残念な結果になってしまいましたね😅
ゆでたまごをレンジで作れるのもあるので、それを購入したら旦那さんでもつくれるかも?
つわり中でも茹でるよりラクそうですし♡
それまでは買ってしのぐとかでもいいかもしれませんね(^o^)
つむまま
そんな便利なものがあるなら
いいですね∑(°口°๑)
毎回ゆで卵買うのも高いし
探してみます( ̄^ ̄ゞ