
コメント

you
私なら薄めます😊
そして、次からは味の薄い段階で取り分けておきます😄

🐰
お湯で洗うか
ご飯に混ぜて味を
薄くします😂

退会ユーザー
お湯で薄めた上で味見して、そこまで味染み込んでなければいいかなって思っちゃいます。
うちの子は大人と同じ食べ物がいいって泣いたりするので、そのままあげる時もありますよ!

もも
0歳の頃は特に味付けせずにあげてましたよ。
薄味でも食べてくれるようなら、味付けても少量の出汁と醤油数滴くらいで十分かなぁ〜っと思います(^^)
you
私なら薄めます😊
そして、次からは味の薄い段階で取り分けておきます😄
🐰
お湯で洗うか
ご飯に混ぜて味を
薄くします😂
退会ユーザー
お湯で薄めた上で味見して、そこまで味染み込んでなければいいかなって思っちゃいます。
うちの子は大人と同じ食べ物がいいって泣いたりするので、そのままあげる時もありますよ!
もも
0歳の頃は特に味付けせずにあげてましたよ。
薄味でも食べてくれるようなら、味付けても少量の出汁と醤油数滴くらいで十分かなぁ〜っと思います(^^)
「子育て・グッズ」に関する質問
ママ友と一緒に出かける事になりました。 私は現地集合したいのですが ママ友は駐車料金とかもあり一緒に車に乗って行きたいみたいです。 一緒に行くとなるとママ友の車に乗る事になるんですが子供にシートベルトをさせ…
11ヶ月の息子の離乳食です。 今までお腹空いてればなんでもバクバク食べてくれてたのに、最近になって食感が気に入らないもの?をべーー👅するようになりました。 それがしかも、白米までベーするので困ってます😖 ベビーフ…
神社で七五三の祈祷、撮影するんですが、 20万近く行ったよ、って方いますか? これが普通ですか?母親の着付けありです。 都内です。 兄弟1歳も同伴するのですが、着物やめるべきか悩んでます、、、
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さたん
出来上がったものをお湯につければ味薄くなりますかね?😢⭐︎
ですよね😱
次回は味の薄い段階で取り出します😭😭😭
you
うちは一歳すぎるまでは出汁やほんの少しの調味料しか使っていなかったので、私ならお湯で少しぐつぐつ煮て味を落とすとおもいます😊