※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
RY
子育て・グッズ

授乳時に指しゃぶりをする2ヶ月の娘がいます。指しゃぶりをやめさせるべきか悩んでいます。指しゃぶりをやめると泣いてしまい、授乳も拒否します。

もうすぐ生後2ヶ月の娘です。

寝ていて、授乳の時間になると必ず指しゃぶりをします。
指しゃぶりをして、指がしゃぶれなくなると泣き始めます。

辞めさせた方がいいのでしょうか、、、
泣かないと寝てしまって、おっぱいを吸ってくれません、、、

コメント

deleted user

私は特に辞めさせてないです😂

  • RY

    RY

    そうなんですね!!
    気にしなくていいんですね!😂

    • 3月23日
kou

私は辞めさせました😂
上の子の時も辞めさせたらしなくなりました!
姉の子はずっとしていて1歳半までしていて外すと泣いたり怒ったりしていましたが指タコの動画見せたら怖くなりそこから辞めました😂

  • RY

    RY

    辞めさせるとは、したら外すだけですか??
    指タコできて、痛くなったらやだなぁと思ってます😂

    • 3月23日
  • kou

    kou

    外すだけです!
    首が座ったら外したあと手を握って遊んであげたりオモチャを手に握らせたらとかして興味をそらしてました😂

    • 3月23日
  • RY

    RY

    なるほど!
    今はまだ泣きそうですけど、やってみます!!😂
    ありがとうございます!!

    • 3月23日
  • kou

    kou

    これから色んなもの触るし床も掃除してても手が汚れるので今は泣いてても辞めさせてたがいいですよ🤗
    頑張ってください👍✨

    • 3月24日
華鈴

ゆりさん、こんにちは。指しゃぶり娘もします。それは、ミルクが足らないという合図みたいですよぉ!この前1ヶ月健診の時に言われました。ちょうど助産師さんと話してる時に、おしゃぶりしはじめて見てもらったらそういうことでした。その後、ミルクを少し足したらあまりしなくなりましたよ!

  • RY

    RY

    やっぱり、そうなんですね!🤔
    起きる時にやるので、お腹空いてるんだなーとは思ってましたが😂

    ただ、1日60gとか増えてるので、ミルクあげすぎ?とも思っています😂

    • 3月23日
  • 華鈴

    華鈴

    1日60gずつ増えてるっていうことですか?ゆりさんは、混合ですか?

    • 3月23日
  • RY

    RY

    赤ちゃん訪問の時に1日60gずつ増えてるとの事でした😅
    でも、大丈夫~って感じでOKでした😅笑

    今は母乳→ミルク80mlの母乳です!

    • 3月23日
  • 華鈴

    華鈴

    そうなんですね!母乳しっかり出ているんですね!私は、ちょっと片乳が裂けたりして、片乳しか吸わなくなってしまいまして、母乳→120mlです。
    指しゃぶり酷い時は、きもち増やしてもいいのかなって思いますがね…。

    • 3月23日
  • RY

    RY

    私も1ヶ月までは全然でてなくて、最近なぜか出てきました😂笑
    片乳のみだと足りないなって思ってしまいますよね…
    1度もう少しミルク増やしてやってみます!

    • 3月23日
  • 華鈴

    華鈴

    母乳の出がいいのは何よりです✨ ゆりさん、お互い子育て頑張りましょう(*'▽'*)♪

    • 3月23日