
2人目妊娠で断乳7日目。泣きが酷くて寝れず、夜はおっぱいあげてしまう。保育園では寝るが、家では甘えて大変。旦那も協力的だが、息子は私しか受け付けない。何か良い方法があれば教えてほしい。
2人目妊娠したので、今日で多分断乳7日目なんですけど、
断乳始めたての時より、
我慢の限界なのか泣きが酷くてなかなか寝れず、
私も風邪をひいてしんどいのもあるし、
喉が壊れそうなくらい泣くので可哀想なので夜〜朝方は
おっぱいあげてしまっています。
保育園では先生の抱っこですんなり寝ているようなんですけど、
家に帰ってくると甘えたでぐずぐずで大変です。
昨日は眠くなるまで遊ばせようと思ってたから
寝たのが0時です。
何かいい方法とか、こうしたらいいとかあったら
教えてほしいです。
旦那も協力的ですが、息子が私しかダメなかんじです。
- ビビ(6歳)
コメント

kou
妊娠おめでとうございます✨
ご懐妊したのならなるべく早く断乳したいですよね😣
保育士してました!
私もまだ1度しか断乳経験はありませんが、おっぱいに執着のない子だったので2日で終わりました!
断乳は一度すると決めたら、どんなに泣こうが喚こうが、授乳しないことです。親も大変でつい授乳してしまうと思いますが、それをしてしまうとずるずる長引きます。お子さんも混乱します!可哀想であげちゃいそうなら、まだ断乳しないほうがいいと思います!辛いのは最初の1.2週間だと思いますがそこを乗り越えればお子さんもお母さんも楽になれると思いますよ😊✨頑張って下さい!
ビビ
ありがとうございます♡
うちの子はすっごいおっぱいまんです😫😫かわいいですが、、(笑)
そうなんですね、、
つい負けてあげてしまってました。
私の体調が治るまで中断しようと思います。
ありがとうございます!!🤍