
コメント

ゆゆゆ
河内長野出身です!
確かに多くはないかもですね。
河内長野でも結構広いので、住むところによっては通える範囲は1つとかありますね。

とと
大阪市に比べたらものすごく少ないですがそもそも子どもの人数が少ないので...🤣
送迎手段が徒歩や自転車なら選択肢は一つとかになってしまいますが車で送迎できるなら困らないと思います😊
待機児童0と言ってますが人気の園は待機はいます💦
-
ma
お返事遅くなりすみません😭
なるほど!確かに市内に比べると子どもの人数も少ないかもですよね🤔💦
今は車を持っていないのですが、河内長野での生活だと車は必要ですかね😳
待機児童は居るんですね😭💦
参考になります!!
ありがとうございます🙇🏻♀️💕- 3月25日
-
とと
河内長野で車がない家庭は珍しいです😣
バス送迎がある保育園もあるのでバスの時間さえ合えば遠くても車を使わなくて済みますよ✨- 3月26日
-
ma
そうなんですね😭💦
車の購入も考えておきます!
詳しくありがとうございます🙇🏻♀️💕- 3月26日
ma
お返事遅くなりすみません😭
そうなんですね😳💦
河内長野広いですもんね😥
ありがとうございます🙇🏻♀️💕