※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

モロー反射が気になるお子さん、何ヶ月まで続きましたか?その後、普通に眠れていますか?背中スイッチがないのに、モロー反射で起きやすい悩みがあります。

モロー反射で起きちゃうお子さんがいる方、何ヶ月までモロー反射ありましたか?
その後は普通に寝れていますか?
背中スイッチは無いのにモロー反射がひどくてすぐ起きます😇スワルドアップは効果無いし毎回おひなまきは面倒(可愛いけど)だし😭

コメント

かるび。

うちは4ヶ月くらいから
段々減っていきました!

おくるみの巻き方も
ちょっとずつ緩くしていって
5ヶ月前にはおくるみ無しで
ぐっすり寝てくれるようになりましたよ☺️

めがねさん

うちも4ヶ月くらいから
減ってきましたが
ずっと手を繋いで寝ています。

手を勢い付けてあげなければ
起きないので😃

フェリシティ

上の子と下の子は6ヶ月くらいでしなくなりました。
仕方ないから何もせずに見守ってました😂
おひなまきも足がよく動くので新生児以外できませんでした🙄

ももと

うちは、4ヶ月半くらいまでありましたね(^^)

外れちゃうこともありましたが、おひなまきをだんだん緩めにして調整してみました〜(^^)

あとは、さんごクッションというクッションを寝る時に使っていたので、
おひなまき+さんごクッションでぐっすり眠ってくれていました😊

ねん

2人とも4ヶ月頃までありました!
だんだんおひな巻きが緩くなってても寝ているようになって、いつの間にか何もしなくても寝るようになりました(*´ `*)
今では布団に横になれば寝たくなったら自分で寝てくれます!

モロー反射、可愛いけど憎いですよね 笑
あと少しでなくなると思うので頑張ってください(>_<)