娘の体重増加について悩んでいます。体重が少なく、焦りと心配があります。同じ悩みを持つ方のアドバイスや同月齢の体重情報を求めています。
いつもお世話になってます☺︎
現在、4ヶ月半の娘がいます!
娘の体重について相談させて下さい。
出生時は2810gで標準だったのですが、よく寝る子で授乳回数も少なく、現在5500gぐらいです。
一応、グラフのギリギリの範囲で少しずつふえてはいるのですが、体重の増加が少なく、できるだけ沢山飲むように起こしたりして試行錯誤しています。
最初、わたし的には、ちょっとずつでも増えて成長していればいいだろうと呑気に思っていたのですが、健康診断や病院などでは必ず体重について指摘を受けてしまうので、心配になってきました。
この時期、沢山飲ませて大きくなる事はとても大切だと言いますが、小さい娘の場合、将来的に何か問題が生じてくるのでは、、とも考えてしまい少し焦ります。
わたしと同じ悩みをお持ちの方、ご意見して頂けたら嬉しいです。また、同じような月齢のお子さんの体重とか教えて頂けたらと思います。
アドバイスよろしくお願いします(°_°)!!
- ♡るいまま♡(8歳)
コメント
退会ユーザー
授乳回数少ないとありますが、指導はありませんか?
うちも2780gと小さく生まれたのでそのくらいまでは寝てる時にも起こしてあげてましたよ(・・;)かなり気を遣って育てました。
パモの母
うちの娘も4ヵ月で5700gで検診で指摘されました(><)💦身長は高めで体重が軽かったので…
私も♡るいまま♡さんと同じく、ちょっとずつ増えてるから大丈夫だろうと思ってるんですが指摘されると心配になっちゃいますよね(´・ ・`)
うちは完母で哺乳瓶拒否なのでミルク飲めないし…頻回授乳してと指導されたので2時間おきに飲ませてます(^ω^;)
今5ヵ月9日目で6100gまで増えましたが、身長からみると、もっと増やさないとなぁーと落ち込み中です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
-
♡るいまま♡
ご意見ありがとうございます☺︎
身長高いんですね!!どれ位あるんでしょうか〜?☺︎ でも、身長伸びてるから確実に成長してますもんね!!
哺乳瓶拒否は辛いですね。
一緒に頑張りましょうね(・Д・)!!
ありがとうございます!!- 5月30日
-
パモの母
4ヵ月で63cmでした\( ¨̮ )/
成長曲線でみると身長は上の方で、体重は下のラインに近いのでバランスが悪いと…(ノ;・ω・)ノ
親はどっちもチビデブなのに(笑)
お互い頑張りましょう\( ˆoˆ )/✨- 5月30日
-
♡るいまま♡
スリムさんですね♡
お互い頑張りましょうね☺︎
ありがとうございました!!- 5月30日
ぐります
うちの娘も出生体重は2,900gで成長曲線ど真ん中でしたが…
3ヶ月で5,284g
5ヶ月後半で6,355g
でギリギリ推移でした。
退院後の授乳指導、1ヶ月検診など体重を測る機会の度に体重の増えが悪いと何度も指導されてましたがなかなか増えず、混合だったのですが5ヶ月で離乳食を始めたのと同時に完ミにしちゃいました。
離乳食が始まったらミルクを飲む量も増えてくれて、離乳食も順調にたくさん食べてくれているので10ヶ月検診は大丈夫かな?とは思いますが…
成長曲線をはみ出さなきゃいーかなー?
と思いつつ体重測定がある時は直前にミルクをいっぱい飲ませてます(⌒-⌒; )
-
♡るいまま♡
ご意見ありがとうございます☺︎
なるほど!離乳食始まったら増えてくれるかもしれませんね!!
わたしも、成長曲線からはみ出さないように意識しつつ、気楽にやっていこうと思います♪
ありがとうございました(^^)♡- 5月30日
どきんこきん姉妹+怪獣くん
出生体重が2600g台で、4ヶ月検診で5500g台でした(^^;ずっと体重は成長グラフの下のほうをのんび~り大きくなってます(笑)
そして、るいままさんの赤ちゃんと同じく良く寝ます(^^)vだから授乳回数も少ないです🍺
私も心配でしたが、産科でも小児科でも町の検診でも成長グラフの中にいるから大丈夫~と言われましたよ✨
私たち親が焦っても飲むのは子どもなので、私たちものんびりどっしり構えるくらいでいいと思います❗
るいままさんが少しでも気持ちが楽になれますように(^^)
-
どきんこきん姉妹+怪獣くん
そして、身長は成長グラフの上のほうです(笑)
- 5月30日
-
♡るいまま♡
ご意見ありがとうございます☺︎
そおですよね。親が焦っても仕方ないですね。ちょっとずつでも成長していけるように努力しつつ、見守ります☺︎
少し安心しました!ありがとうございました(^^)- 5月30日
♡るいまま♡
ご意見ありがとうございます。
授乳やミルクをあげているとすぐ寝てしまうので飲み終わるまでは起こしてあげたりはしています。ただ、他の子と比べて飲む量が少ないです。 少しでもいいから回数を増やすようにとは指導うけてます。
やっぱり起こしてあげないといけないですよね!ありがとうございます。私も気を遣って育てたいと思います!!