
産後10ヵ月でセックスが少なく、旦那からのアプローチがない。旦那は子供のせいや疲れを理由にして拒否。不満や寂しさを感じ、解消方法を知りたい。
産後の夫婦生活について。朝から下ネタですいません。
産後10ヵ月経つのに、セックスしたのは3回…。旦那からはなにもしてこなくて、3回ともきっかけは私からです。
最初は妊娠線と、戻らない腹ぷよをバカにされ、わたしが「じゃあもう一生しない」と言ったらしてくれた感じです。。
なんで何も言ってこないの?したくないの?と聞いたら旦那は「子供が起きる」とか「おまえ疲れてそうだし」といって自分のせいじゃないみたいな言い方です。
キスもハグもするけど、ベッドに入ると旦那はすぐ寝息を立てやがります。
わたしは行きどころのないモヤモヤを抱えて、一睡も出来ない日もあります。悔しくてひとりで泣いてます。イライラして旦那にきつく当たったりします。そんなことしてるとどんどんきっかけを失ってしまいそうですが、女として見られてないのに、女らしく振る舞う必要がないような気がして…
「俺はいつでもオッケーだよ」とか言ってくるくせになんもしてこない旦那に腹が立ちます。
産後レス、みなさんどうやって解消しましたか!?( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
って、妊娠前もレス期間はあったりなかったりでそんな頻繁にしてるわけじゃなかったけど、さすがに月1くらいはしたい…はぁ。
- azzzu

にかいちゃん
私も産後では、ないですがレス
な時期ありましたー‥
勇気をもって、誘ったりしたら解消しました♡

ぽりぽり2
羨ましいです!産後は痛くてセックスしたくなかった派です。
キスやハグはあり、疲れてそうと思ってくれてる…なんて優しい!愛されてますよ♥️
今二人目妊娠中ですが先日まで悪阻でそれどころではなかったです。自分勝手ですが気分がのらないときは絶対拒否します。なので自分から誘ったときだけセックスできるのは理想です!!
別に男性から誘うものって訳ではないと思うのでazzzuさんがしたいときにする、でいいじゃないですか?^^

あいうえお
私もそうでしたよー笑
うちの旦那も
疲れとるみたいやしゆっくり休み
ってよく言われてました(°_°)笑
自分なりに考えてみたら
子供を理由に女を磨かずサボってたとこがあったので
子供は早く寝かしてお肌のお手入れとかいろいろ頑張りました‼︎
流石に妊娠線とかはすぐには消せないのでお腹を引き締めて
子供できる前より体重も落として
普段からも外見に気をつけてました‼︎
もちろん家庭のこともこなして
子供が寝るまでに家のことは全部終わらせ子供が寝たら夫婦の時間を大切にして一緒にテレビ見たり
呑んだり…
自然と戻りました(^∀^)
azzzuさんも
早くレスが終わるといいですね♡
じゃないと女として悲しいですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

さちゃんママ
うちも産後レスぎみです((´∀`))
今産後5ヶ月ですが、再開したのは3ヶ月くらいのときでその後4回くらいしかしていません。
今、お互い別にしなくても〜って感じなのですが、あまりにも旦那が求めてこないので、女として見なくなったのかなと思ってしまいます。
思えば仲良しの途中で旦那がブラを外そうとしたら、あれ?!
そうです。まだ柔らかいスポブラみたいなやつなんです(笑)授乳中だしこれがやっぱ楽で。
パンツも上下セットだからそのまま妊娠中の腹まで隠れるやつはいてて(笑)旦那に笑われてるんで仕方ないのかなと。
授乳終わって、普通の下着つけるようになればだいぶ変わって来るかなと思ってます(笑)

yuzumama
私も1人目産んで約11ヶ月間なかったです(~_~;)
2人目が欲しいねとなってその後しましたが、2人目妊娠すると妊娠中も全くなかったです。。
もう堂々と性欲がない宣言されてます(-_-)そしてやり方忘れたーとかゆってます‼︎
仲が悪いわけではないし、付き合っている頃からだんなは男にしたら性欲なさすぎやろって思ってたので、私も諦めモードです(°_°)
ただやっぱり女としてみられてないのかってちょっとへこみますよね…ラブラブ感というかドキドキもやっぱりしたい‼︎って思っちゃいます。。
だんなといてドキドキすることがほんとに最近ないので(だんなも私に対してそんな感情なくなってそうですが…)、だから私は恋愛ドラマとかに走ってしまうんだろうなぁーと思います(>_<)笑

azzzu
レスくれたみなさまありがとうございました!!
あのあと真剣に(?)話し合って、なんとか解決しました。。
出かけない日はほぼすっぴん、毎日授乳ブラ、妊娠中からやめられなくなったデカパン…自分にも原因はたくさんあったとおもいます( ´•̥̥̥ω•̥̥̥` )
セックスを妊娠のための行為にしたくないので、今後も気をつけようと思います…!
コメント