
ガーデニング初心者の女性が、幼稚園から持ち帰った花の元気がなくなってきたため、育て方を教えてほしいと相談しています。
カテゴリーが合ってるか分かりませんが
ガーデニング初心者です。
先週の木曜日に幼稚園の荷物を取りに行った際
植木鉢に植えてる花も持って帰ってきました。
幼稚園が始まったら持ってきて貰うので自宅でお世話をお願いしますと言われました。
うちの地域は風が強いです。毎日水を上げています。
日当たりのいい所にずっと置きっぱなしです。
(日の出から夕方まで日が当たります)
ちょっとお花の元気が無くなってきてしまいました。
どうすればいいですか?
お花の育て方教えてください。
- しゅーまま(9歳)
コメント

天音
夕方になると、少し風のあたりが弱い所に移動するとかはどうですか?
水も花に直接ではなく、葉っぱを押さえて
土にかかるようにとか…
後は花屋さんに栄養剤とか売ってますよ😊

❤︎り❤︎え❤︎
なんのお花ですか?
毎日 水→根腐れの可能性あり
日当たり良好→日焼け
-
しゅーまま
遅くなりました💦
お花の種類は分からないんですが、水をあげて夕方には土は乾いてる感じです😓
水の量を調節しつつ、夕方には玄関に入れるようにしたら少し復活してきました^^*
ありがとうございます!- 3月25日
しゅーまま
遅くなりました💦
夕方になったら玄関にしまうと元気がなかったのが少し復活しました!
後は念の為に栄養剤も買っておきました!
ありがとうございます^^*