※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
‎‪𓍯 ‬
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが夜中に起こしてミルクをあげた方がいいでしょうか?最近、夜中によく寝るようになりました。

夜の10時にミルクをあげ12時に寝て
それから朝の8時半まで1度も起きずずっと寝てました。
あと三日で生後2ヶ月になります。

まだこの月齢なら起こしてでも夜中あげたほうが
いいんでしょうか?

最近ずっとこんな感じです‪💦‬
突然沢山寝るようになりました😭💦

コメント

はじめてのママリ

体重増えてるようでしたら、寝かせたままって周りのお母さんたちいましたよー✩.*˚

うちは必然的にほぼ2時間…(笑)とかで必ず起きてたので授乳してました…( இ﹏இ )つら…(笑)

  • ‎‪𓍯 ‬

    ‎‪𓍯 ‬


    体重は順調に増えてると保健師さんに言われました😳増えてたら大丈夫なんですね😌❤2時間おきは辛すぎますね😭😭尊敬します😭😭

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    保健師さんがそう言ってたなら大丈夫だと思いますよ✩.*˚
    また次の日測定で、追加した方がいいならきっと言ってくれると思います♡

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    次の日じゃなくて、次の測定で!でしたw

    • 3月23日
  • ‎‪𓍯 ‬

    ‎‪𓍯 ‬


    そうですよね✨寝てくれるなら寝かせておこうと思います😂ありがとうございます❤

    • 3月23日
ちー

私の子も朝まで起きないタイプでした🤣
確か1〜2ヶ月の頃は20時までに寝て6時頃起きるリズムだった気がします🤔

昼間はあまり寝ず一定間隔で授乳していたので、気にせず起きたらあげよう〜と過ごしていて、今ではスクスク育ってとても元気ですよ👶!