![🦁](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食進められず、卵始められず。アレルギーチェックのため卵入りおやつ考え中。食感が原因かも?助言求む。
離乳食完全拒否が続きここ3日ほど離乳食お休みしていました😣
現在7ヶ月半なのですが、卵をまだ始められていません💦
旦那が子供の頃軽度の卵アレルギーがあったらしく怖くてなかなか始められないのもあります😣
今週始めようと思っていたのですがやはり離乳食を食べてくれないのでどうしようもできず、、、
ふと思い立ったのですが、ハイハインのおせんべいは食べてくれることもあるので、たまごボーロを少しずつあげてアレルギーチェック出来るのでは?と思ったので質問せていただきます🤔
あと離乳食こうすれば食べるようになったよ、とかアドバイス等いただけたら嬉しいです🌟
もぐもぐ期に移行しつつあったところなので、食感が慣れなくて嫌なのかな?とも思っています💦
- 🦁(2歳2ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
たまごボーロではアレルギーチェックは厳しいと思います。
旦那さんがアレルギーがあったなら
尚更慎重に黄身から初めて白身が
いいと思いますよ🥺
![な](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
な
たまごボーロ、全卵と卵黄があるので
要確認です。
ちなみに、たまごボーロ大丈夫でも卵その物はダメとかあるので
アレルギーチェックには
ならないかと( ˘-˘ )
うちの子も、私もそのタイプです。
2次製品は、大丈夫だけど
1次製品は完全アウトです( ˘-˘ )
-
🦁
それは知りませんでした🤯!
ちゃんと黄身からはじめてみます😭✨- 3月23日
🦁
そうですよね😭
離乳食食べれるようになったらちゃんとはじめてみます😇