
コメント

ミント
上の子は受けてませんが下の子受けました!

ママリ
かかったときのリスクを考えて実費ですが受けましたよ!
-
ママ
返信ありがとうございます。
副作用等でませんでしたか??- 3月22日
-
ママリ
うちの子は今のところ予防接種での副反応は出てないです😊
- 3月22日

ままり
かかったときのリスクの方がでかいと思ったので
受けましたよー!

退会ユーザー
かかった時少しでも症状が軽くなればと考えて受けました!
-
ママ
返信ありがとうございます。
費用は2回とも1万ちょっとですか?
それとも合計がそのくらいの費用になるのですか??- 3月22日
-
退会ユーザー
うちの子達が受けた病院は1万5000×2回で3万でした💦
病院によってというか
種類によって2回か3回か違うはずです!- 3月22日

退会ユーザー
ロタウイルスに感染したときのリスクの方が怖いので3人とも迷わず受けてます!
-
ママ
返信ありがとうございます。
やっぱりかかった時酷くなるんですかね……
副作用はでましたか??- 3月22日
-
退会ユーザー
末っ子のみ軽く下痢になりました!でもめちゃくちゃ回数が多いわけでもなく、4日ほどで普通に戻りました✨
- 3月22日

ちゃんころ
2人子どもがいますが
2人とも受けましたよー!
うちは保育園行ってないけど
ロタかかりました。
なので受けといて良かったなぁと!
重症化もせず、治りも良かったので☺️
やるリスクよりやらないリスクの方が
怖いと思いました💦
-
ママ
返信ありがとうございます。
確かにそうですね……
やっぱり子どもってロタになりやすいんでしょうか……
この話しを聞いて打つ方向で考えたいと思います。
ありがとうございます🙏- 3月22日

あーか
受けましたよ!
気になるリスクは副反応の事ですかね?
ロタは、半数以上の子どもがかかるとされていて、重症化すると脳炎や死の危険もあるものです。
保育園などで出ると一気に感染広がるのはもちろん、公共施設のおむつ台からも感染したりと感染力も強いです。
比較的軽症でも辛い、低月例だと入院したりもあります。
副反応が起こる確率より断然かかる確率の方が高いみたいなので私は迷わず受けました( ´ω` )/
秋からは定期にもなりますから、それだけ重要視されつつあるものだと思います!
-
ママ
返信ありがとうございます。
そんなに感染率高いんですか!?
かかるとそんな怖いんですね。
この子にとっていい選択をしたいので実費辛いですが打つようにしようと思います。
保育園にも入れるので……😭- 3月22日

なぱん
上の子も下の子もロタ受けました!
友人の子が受けなかったのですが、ロタに罹患してしまい、吐くわ下すわで入院騒ぎにもなったそうです。その後家族全員見事にうつったそうですよ💦💦
ちゃんと受けさせれば良かったと後悔してました。
ロタもそろそろ定期接種に組み込まれるくらいのものですから、摂取リスクより受けなかったリスクのほうが大きいと思います。
子どもが辛い思いをするかしないか。お金には変えられないものだと思いますよ😄
-
ママ
返信ありがとうございます。
そんな大変なことになったんですか……(°д°)
ロタってそんなに怖い感染病だったんですね(´・_・`)
ロタも任葦じゃなく定期予防接種にいれてほしいですよね😭
本当にそうですよね。受けようと思います*ˊᵕˋ*- 3月22日
-
なぱん
ロタ受けないっていう選択肢すらなかったくらい怖い病気なんですよ😅💦💦知らない人が多いのも怖いことですよね😅💦
今年秋くらいから定期接種になるみたいですよ🙌
どちらにせよ、理解した上で選択させるといいと思います😄- 3月22日

ぷりぷり
ウチは長男の時は市町村でロタウィルスの補助金もなく実費だったのと、初めての育児でリスクが怖くて摂取せず…
次男の時には補助金も出るようになり、実費負担も少なく摂取してみました。
2人とも特に大きな病気もなく過ごしています。
ウチは夫とよく話し合って上記の決断をしました。
正直実費負担ならウチはやらないです☆
インフルエンザとか他に受けるものもあるので…
結構負担が多くなってしまうので❗️
予防接種もどこまでやったらいいのか悩みますよね♡
これから子育てを一緒にしていく上で旦那様とコミニュケーションをとりながら話し合ってみるのもいいものですょ☆
-
ママ
返信ありがとうございます。
補助金でるんですか!?
実費ほんとうに高いですよね……😭
もう少し安くしてほしいですよね😅
ありがとうございます(。_。*)- 3月23日

ぷーぷしー
うちは早産児だったので余計に受けた方がいいと言われ受けましたよー⸜(๑⃙⃘'ω'๑⃙⃘)⸝

こば
ロタの5価(3回接種)受けてます!
2回は市から5000円の補助がありますが、1回は全額実費です

🐣
子どものことを思うと接種しないという選択肢がありませんでした

はじめてのママリ🔰
わたしもこの前 息子の予防接種に行き、ロタ受けました
うちの場合は春から保育園に通うのとネットで5歳までに大半が感染するというのを見掛けたので…
費用高いですよね😫
インフルエンザは仕方ないにしてもなんでロタも任意なんですかね…
ママ
上のお子さん感染等どうでしたか??(´・_・`)
下のお子さんに受けようと思った理由とかありますか??
また、副作用はでましたか??
色々質問すみません……
ミント
感染はしてません!
上の子がもしかかってしまったら
下の子も高確率でうつってしまうと思ったので😓
副作用はなかったです🤗