※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆ
子育て・グッズ

黄疸の症状や影響について初めて知り、不安です。黄疸の数値が17.7で、火曜に再診察予定です。黄疸の症状や影響について教えてください。

こんばんは。
黄疸についてなのですが

生後5日で
今日診察があって
黄疸の数値が17.7だったのですが

とりあえず様子見ようと言うことで
火曜にもう一度診察に行きます。

黄疸について初めてなので
よく分かりません。

黄疸があると
どういう症状が出たり
どんなことがあるのか
教えてください😭

初めて言われたので不安だらけです😭

コメント

ひ

下の子が黄疸の数値が高く、2回光線療法を受けました。
ひどくなるとグッタリしたりだとか食欲低下とかあるみたいですが、そこまでいく前に治療になると思います。
低体重や母乳やミルクの飲みが悪い子が黄疸が強く出やすいみたいですね。
うちの子は、入院中母乳の出が悪く体重も減っていっていました。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます!
    いきなり高くなったりすることとかありますか?

    低体重ではないですが

    母乳の出に関しては
    測定してもらったところ88ぐらい飲んでるから問題ないよって言われました😭

    • 3月22日
mama❁¨̮

こんにちは。
私も生後3日目で黄疸の数値が高く、4日目にレーザー治療を受けました。

新生児黄疸は、誰でもなるものらしいのですが、数値が高過ぎると、何とかという物質(名前忘れました💦)が腎臓に溜まり過ぎてしまい、普通は、便と一緒に排出しないといけないものが、便ごと出なくなってしまうんだそうです。
体にその物質が溜まると、身体や脳に影響が出てしまうため、治療の必要があります。
その物質は、レーザー(紫外線みたいなやつ)を当てると消えるらしく、私の娘も生後4日目にレーザー治療を受けました。保育器みたいなのに入り、24時間、レーザーを受けるものです。最初は私も初めて見たので大丈夫かと、不安がありましたが、助産師さん達に大丈夫。きっと良くなるからねと声をかけてもらい、娘も治療を乗り越えました!!

治療を受けるかは、数値によってだとは思いますが、私の娘の経験を書かせてもらいました。

初めてのことは不安ですよね💦
でも、娘はその治療を受け、今では何事も無かったかのようにスクスク育ってくれています😊
新生児黄疸は、なん確率が高いものだそうなので、あまり心配し過ぎないようにしてくださいね。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます!

    本当に不安だらけです😭
    火曜までに、良くなってればいいのですが
    考えすぎてしまいます😭

    • 3月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    その時の赤ちゃんの症状って
    黄色くなるほかに何かありましたか?
    何かあったら教えてください😭

    • 3月22日
  • mama❁¨̮

    mama❁¨̮

    私の娘は、少しぐったりする様子がありました。
    便も丸1日出なく、綿棒刺激でやっと出る感じで、すぐ疲れて寝ちゃう感じでした。

    黄疸の症状として、
    疲れた感じ
    便秘
    肌が黄色いがあるようです。
    娘は退院から1ヶ月程肌が黄色かったです。

    • 3月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね

    今日は診察があったので
    少し疲れているのか
    昨日に比べて授乳間隔が空くのですが
    それも黄疸のせいなんですかね?😭

    詳しく教えてくれてありがとうございます😭

    • 3月22日
  • mama❁¨̮

    mama❁¨̮

    少し疲れちゃっているのかもしれませんね💦
    黄疸の数値が下がる方法はとにかく便がスッキリ出ることが1番みたいなので、沢山便が出てくれるといいですね!

    • 3月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    ありがとうございます😭
    頑張ります😭

    • 3月22日
ちゅまる⠉̮⃝︎︎

2人目が黄疸が強めで、経過観察していました🥺💦数値も同じぐらいでした!
見た目にも ほんとに黄色くて心配したのを覚えてます🥺

息子はなかなか便が出ず、、
ウンチ出さないと 数値下がらないよーと言われました💦
なので綿棒で刺激して 毎日便が出るようにしていました!

ゆっくりと数値は下がっていき、肌の色も1ヶ月ぐらいで 治っていきました( ^^ )

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます!

    初めて言われたので
    不安や心配です😭

    見た感じも黄色ですし
    うんちの回数は多分それなりに出てると思うのですが
    火曜まで不安だらけです😭

    その時の症状って
    他になにかありましたか?
    母乳の回数が減るとか
    ぐったりしているとか
    何かあったら教えてください😭

    • 3月22日
  • ちゅまる⠉̮⃝︎︎

    ちゅまる⠉̮⃝︎︎


    ビックリしますよね🥺💦
    周りの赤ちゃんより明らか黄色いし、、と思って😭

    わたしも毎週数値を測りに受診してましたが、不安でした😱

    とにかく飲ませて、便を出してビリルビンを排出!便でしか出せないから!と言われました😭💦
    これと言って 特にしんどそうとかいうことは無く…
    黄疸があると、常に疲れてる状態?で眠りがちになると聞いたことがありますが、しんどそうな様子などは特に無かったです💦
    うちはミルクですが、回数も変わりなく…でした。
    数値が変わらない、もしくは上がっていくようなら治療を、ということでしたが 徐々に下がっていったので 経過観察のみでした。

    • 3月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ


    分かります😭

    火曜までとにかく不安だらけですが
    母乳をいっぱい飲ませて
    便をいっぱい出して貰えるよう頑張ります😭

    • 3月22日
ひ

生後4日目頃に数値を測られた気がします。
そのときに高く5日目も下がってなくて光線療法を受けました。

  • ゆゆ

    ゆゆ

    お返事ありがとうございます!

    その時の赤ちゃんの症状は
    どんな感じでしたか?
    肌が黄色くなるほかに
    何かあったら教えてください😭

    • 3月22日
  • ひ

    黄色いくらいしか症状なかったですね。

    • 3月22日
  • ゆゆ

    ゆゆ

    そうなんですね!
    ありがとうございます

    • 3月22日