
3歳の娘がトイレについてくるのがうるさくてイライラしてしまう。妊娠中でイライラしやすい時期かもしれない。
3歳の娘、トイレにに行くようにはなったが、
毎日、毎回、ついてきて、一緒に行こうと言ってくる。
前は1人で行けてたのに最近なぜかうるさいくらいに言ってくる。
ついていけなければ漏らしたりする。
毎回のことなのでトイレの近くで待ってる時間がもったいないし、なにせ廊下だから寒いし、、
イライラしてしょうがない。
さっきもついに、いい加減にしろって怒鳴り散らしてしまった。
これはわたしが器が小さいですかね…
(妊娠中でイライラしやすい時期ではある)
- ♡miu.(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

mini☺︎❤︎
うちの娘もほぼ毎回ついて来てって言いますよ💦
以前一人で行けてたのが逆にすごいと思います😊
うちの娘も妊娠してしばらくは赤ちゃん返り?みたいな感じで甘えていたのでもしかしたらそうなのかもしれないですよ!

はじめてのママリ
もうすぐ4歳ですが、まだまだついて行ってます。
汚したり、色々あるので。
以前はたまにひとりでいかせてむしたが、ウォシュレットのボタン押したらしく背中びしょ濡れだったこともありました😅
妊娠中だからじゃないですかね!
-
♡miu.
そうなんですね!
それは大変でしたね😅💦
批判されると思ってたので
そう言ってもらえて救われました💦
もうほんとに毎日、毎回、いろんなことにイライラしてしまってて😫- 3月22日
-
はじめてのママリ
わかりますよー
妊娠中でもなんでもないけど、私もなにかとイライラしてます。
そしてトイレ付いていくのが億劫です💦- 3月22日
-
♡miu.
わたし産後イライラしやすくなっちゃって、プラスで今妊娠中だからかひどくて😓💦
トイレついていくのかなり億劫ですよね~😑
3歳なりにいろいろ頑張ってるのに…怒ることのほうが多くて😥- 3月22日

うそよ(疲れが取れない)
3歳10ヶ月の息子もそうです😭
1人で行けたのに「ママ、一緒にきて!」です😭
うんちの時も便座の前に座らされて「あのね、今日ね、幼稚園でね〜」とうんちをしながら長い話を聞かされて「うんちまだ?ママ、お部屋に戻るけど」って言っちゃったこともあります(><)
本当に時間が勿体ないんですよね…😩
-
♡miu.
同じ方がいて救われます…😭
うんちしながら長い話をされるのはすごく嫌ですね😫💦
ちょっと離れたくらいで怒って、行かないでー!と言ってくるので、いるじゃんー行ってないよ!😤と言ってしまいます。
なんでこんなとこで待ってなきゃいけないんだよー時間ー😐💦ってなりますよねー- 3月22日
♡miu.
同じ子がいた😌💦
赤ちゃん返り!
それなんですかね〜😳💦
そしたらまだしばらくはついてきてーですかね😓