コメント
幸せの黄色先生
わかります!
私も同じ感じです(T_T)
仕事で地元を離れているので気軽に会える友達もいないし、、、
私も気軽に連絡とったりできるママ友ほしいです(T_T)
退会ユーザー
私は妊娠中に育児支援センターで開催している妊婦さん交流会に行き、何人かと連絡先を交換して全員産まれたらまた会おうね、と言っています。
そのセンターで遊ばすうちに他のママさんとも話せるようになったら良いな~と思ってます😊
人見知りなので難しいかもですが💦
姉は児童館や幼稚園の開放の日に子どもを遊ばせに行って、そこで何人かママ友を作ったといっていました😊
-
ローステッドゆかそ
育児支援センターですか(´・・`)
わたしもなかなかの人見知りがあるので
厳しいですが、調べて行ける時に行ってみたいと思います!
ありがとうございます✩- 5月30日
退会ユーザー
同じく!かなり共感です😢地元は遠いしなかなか帰れないし、嫁いだ土地には今だに友達と呼べる人はいません。ふとした時に孤独感に押しつぶされそうになります💦
-
ローステッドゆかそ
わかります😢
嫁いだ先はほんとに友達と呼べる人も、相談できる人もいません…
旦那は地元だから何不自由ないですけど…本当に寂しいです💦
ちなみにどちらですか?- 5月30日
ローステッドゆかそ
やっぱり地元が何をするにも
安心できるし、気軽に会えて出かけられるし
時々帰りたくなります😢
ですよね!ママ友ほしいです(´・・`)
お近くでしたらママ友交流したかったです💦
幸せの黄色先生
そうですよね💨
私もなかなか帰れないので、たまには帰りたいです
ゆかそさんは、どこに住んでるんですか😄⁉️
ローステッドゆかそ
わたしは、千葉です〇
こぴママさんのプロフィールみて遠くて残念です😢