![chiaki](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
高崎ではないですが、伊勢崎です。
同じく子供が5.6ヶ月くらいの頃にやっていてゆるーくガッツリの量は無理なので、子供がお昼寝中できる程度の量とお話して持って帰りやってました?
(それでも納期間に合わずに夜中やったりした日もありましたが💦)
月1万いかないくらいです😅
素材を持って帰ってくる大変さ(大量の段ボールの置き場)、仕上がると倍以上場所とるものもあります。納品する時も一度に運べず何度も運んだり…
その手間が割と負担でした😅子供も車の中で待ってられず泣いたり、抱っこ紐に入れてって時もありましたが正直前に大きな重い段ボールを運びながらの抱っこ紐おんぶでも辛かったです😂
chiaki
回答ありがとうございます。
そうですよね。大きな荷物に量もあるから大変ですよね。やはり