
コメント

退会ユーザー
うちの子は登り棒、1番上のちょい下迄なら行けますよ〜
あと旦那見て腕立て伏せしたり、逆立ちもします(笑)
習い事にまだやらせてませんが、私的にはパルクールやらせてあげたい^ ^
でも上の子と比べると全然出来てないから普通かな。(上の子は登り棒1番上余裕、うんていも同じぐらいの時出来てたけど、習い事は習字やらせてます)

退会ユーザー
すごいー!!うちの息子は勉強系はすごい好きなのですが、運動系は全然ダメです!
めちゃくちゃビビリなので…笑
でも、プール大好きなのでせめてカナヅチは回避したい!と思い4月からプール習わせます!
-
蒙古タンメンたべたい
水も好きなのでプールもいいなぁなんて思ってました👀近くにスクールあるので!笑
勉強系はなにかやってますか?- 3月22日
-
退会ユーザー
男の子でカナヅチは本当に苦労するし、命を守るためにも泳げないとダメだと思ってそこは子どもに頑張ってもらいますw
勉強系は、4月から英語習わせます^ ^国旗覚えたり平仮名書く練習をずーーっとしたりと座学が好きそうなので。笑- 3月22日
蒙古タンメンたべたい
うちも上の方まで行けて逆立ちもできます💦
赤ちゃんの頃から脚力誉められてたのでなにか伸ばしてあげたいなぁとは思うんですが何がいいかなぁと😃パルクール調べて見ます
退会ユーザー
3メートルの登り棒の1番上まで行けるなら握力があるのでボルタリングとか柔道オススメです。
うちはまだ2メートルちょいしか行けません(笑)
蒙古タンメンたべたい
柔道もいいんですね👀
近場にボルダリングとかはないので柔道なら教室ありそうです
ありがとうございます😃