
赤ちゃんが便秘で心配です。新生児で排便が少ない場合もありますが、綿棒での刺激は避けてください。気長に様子を見て、必要なら小児科に相談してください。
3月18日の水曜日に3男を出産しました😊💗
8年ぶりの赤ちゃんでもう可愛くて可愛くて🥺💗
みなさんにお聞きしたいのですが、
3月18日の生まれた時に排便1回、
次の日の3月19日に排便を1回したきり
今日まで排便がありません😫💦
お腹のマッサージなどやってるのですが中々でず。
今日のお風呂上がりに綿棒をやってみようかと思っているのですが、新生児でこんなに便秘な赤ちゃんっていらっしゃいますか?
不安で仕方ないです🙄💦
- ママりん(5歳1ヶ月, 13歳, 14歳)
コメント

ぅー。
ご出産おめでとうございます😊
また出産お疲れ様でした✨
赤ちゃん可愛いですよね😍
本当新生児期はとくに
ふにゃふにゃで可愛いですね💕
新生児ちゃんの赤ちゃんのお世話
数ヶ月前ですが
懐かしいし羨ましいです😊✨
ところで…新生児期の赤ちゃんは
まだまだママのおっぱいも沢山
出ないですし…
まだ生後4日で19日にうんちが
出たきり出てなくても
赤ちゃん自体
まだまだ吸う力が未熟なので
うんちが19日に出たきりでも
大丈夫だとは思いますが…💦
我が家の娘も産まれた当日に沢山
胎便をして4日は出なかったですよ
退院当日生後6日目に
沢山出ました😅
赤ちゃんそれぞれかもしれませんが
胎便は赤ちゃんが沢山おっぱい
吸える様になると自然に出て
うんちの回数も多くなると
思いますよ😊
またまだ綿棒はしなくても
大丈夫ではないでしょうか?
凄く気になられるなら
1度助産師さんに聞いてみても
いいですね😊
どうぞお身体ご無理なさらずに✨
ゆっくりお身体休めて下さいね😊

Peanuts
2人目があまりうんちをしない子で、5日しない時もあり心配しましたが、その後たくさんしてたので大丈夫でした。どうやらまとめてするタイプだったようです。
新生児期終わってからも基本2、3日に1回しかしなかったです。最近になってようやくほぼ毎日するかな〜くらいになりました。
ママりん
ありがとうございます😊
新生児なんてあっという間に終わってしまいますよね😭
まだ生後4日目なんですがすでに寂しく感じます😭💗笑
母乳とミルクの混合なんですけど
それでも大丈夫ですかね😫?
丁寧に回答してくださり凄く有難いです😍グッドアンサーにさせてもらいます🥰
ぅー。
お返事ありがとうございます😊
本当に新生児期あっといつ間で
寂しいですね😭
私もまたあのふにゃふにゃな
一瞬の時期の赤ちゃんを
抱っこしたいです😊
アッ…年齢的に無理ですが…😅
ところで…おっぱいとミルクの
混合で…とご心配をされていますが
まだまだ生後4日だとミルクを
足すのも5mlとか10mlですよね?
沢山飲む赤ちゃんでも
15とかだと思うので…
もう少し様子見てあげても
大丈夫だとは思いますよ😊
ママりんさんが凄く心配に
なられるなら助産師さんの
助言を聞いて見て下さい‼︎
後、グットアンサーありがとう
ございます😊
赤ちゃんのお世話頑張って
下さいね😊