※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にっちゃん
サプリ・健康

現在、生後2ヶ月の娘になります。2週間前位から入眠前や入眠してしばら…

現在、生後2ヶ月の娘になります。
2週間前位から入眠前や入眠してしばらくすると唸り出して手足をバタバタ(手はクロールしている感じ)しています。そのせいでなかなか入眠できず本人も辛そうです( ; ; )これはどういう状態なんでしょうか、、、?
このような症状があるお子さんいらっしゃいますか?あとは入眠できるコツなどあれば教えていただきたいです。お願いします😢

コメント

はじめてのママリ

寝ぐずりですかね?
抱っこ、おっぱい、トントンもダメですか😢?

あ

生後1カ月の娘がいますが、
寝かせた際に手足をよく動かしてその衝撃で起きてしまうことはあります、決まって眠りが浅いような時に見られるように感じます。
モロー反射かな???と思っているのですが、少し見守って収まりそうにない時は、トントンしたりしてあげるとそのまま寝てくれています!