※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽよよんまま
子育て・グッズ

離乳食で好きなものを混ぜてあげるか、好きなもの抜きであげるか悩んでいます。食べない子もそのうち食べるようになるか心配です。味付けは生後8ヶ月までどのくらいでいいですか。

離乳食、りんごバナナさつまいもきなこは大好きでこれに混ぜるとだいたいなんでも食べてくれます。
(りんごほうれん草やさつまいも豆腐など)
ですが、これがないときはほとんど食べてくれないです。
このまますきなものを混ぜていいのでしょうか
それとも食べなくても好きなもの抜きであげたほうがいいのか迷います
離乳食食べない子もそのうち食べるようになるといいますが、それと一緒でそのうちなんでも食べてくれるようになるのでしょうか
また、味付けは生後8ヶ月どのくらいまでしていましたか?もう料理って感じのご飯(ひじきの煮物みたいな感じです)を出されてますか?

コメント

ちぃーまま

甘いものに馴れちゃった
んですかねー?😳💦💦

あまり混ぜない方が、
いいかと思いますが、
食べてくれないのも困りますね😭

苦手なものを味付けしたり、
食べれた時に誉めたりして、
食べてくれるように
なってほしいですねっ😢😢

  • ぽよよんまま

    ぽよよんまま

    そうですよねー😔😔😔
    頑張ります😭😭

    • 3月21日
  • ちぃーまま

    ちぃーまま

    混ぜずに、
    苦手なものと好きなものを
    交互にあげてみるのは、
    どうでしょうか?😳

    色んな味になれることも、
    大切だと思うので💦💦
    大変ですけど、
    試してみてくださいね!

    • 3月21日
  • ぽよよんまま

    ぽよよんまま

    なるほどです!!
    そうしてみます!
    そして食べなくてもいいので明日は好きなもの封印してチャレンジしてみます!!💪💪

    • 3月21日
にゃん

わかります!
うちも、バナナさえあれば🍌って感じです😅
なので、紛らわせてあげてます笑
バナナ→ごはん→バナナ→おかず→バナナ
みたいな感じです🙇‍♀️

  • ぽよよんまま

    ぽよよんまま

    ですよね😭😭
    離乳食難しいです😭😭

    • 3月21日
  • にゃん

    にゃん

    お互い頑張りましょ!
    あと、味は最近付けてます〜
    お醤油とか味噌使って薄味ですけど、味がするようにしてます😊

    • 3月21日
ほしの

少し進みがわるくなった時からダシを使用したら、また食べてくれるようになりました✨
飽きないように昆布だしかつお出し別で使用したり、ほとんど混ぜず三角食べをしたりで今のところほぼ完食です😊