※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

お風呂前の赤ちゃんの機嫌や状態について相談です。お子さんは寝ていますか、泣いていますか?

生後2ヶ月の娘がいます。

18時頃授乳をして、お風呂は19時半頃にしています。

しかし、だいたいいつもお風呂までグズグズで泣いているため、抱っこしてることが多いです。。

お風呂の前はみなさんのお子さんはもっとご機嫌ですか?
寝てますか?それとも泣いてますか?

コメント

みき

三女は泣いてることが多いですね!うちは順序的に次女→私→長女→三女の順に洗っていくのでどうしても泣かせてしまってます💦基本抱っこが多いです。。午後は機嫌があまりよろしくないのでご飯作り中は泣きっぱなしです…おろしたら泣くので…

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    3人も育ててるママさんなんですね!すごいです!一人でもこんなに大変なのに💦

    • 3月21日
あち

ぐずぐずです💦スリングでずっと抱っこしてます😇

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    やはりグズグズですよね

    • 3月21日
ママり

夕方5時以降は基本毎日グズグズなのでお風呂までずっと、抱っこしてます

  • ちー

    ちー

    やはりそうなんですね!
    同じで安心しました

    • 3月21日
るる

19時にお風呂ですが夕方の17時から19時のお風呂までは毎日ぐずぐずタイムです!🥺

  • ちー

    ちー

    ありがとうございます!
    同じです!!!
    19時にお風呂で、寝かせるのは何時にしていますか??

    • 3月24日
  • るる

    るる

    19時にお風呂、あがったら授乳とミルク(完母になりたいのですが母乳足りず混合です)をのませて、暗い静かなベッドに横に寝かせてます😴😴
    暗くて静かだと夜だと認識しているので、起きている状態でもベッドに寝かせてしばらくすると自分で寝ついてくれます☺️

    • 3月24日