
表参道の不妊治療クリニック、クリニックドゥランジュに通院中の方、陣内ウィメンズからの転院を考えている方、評判を教えてください。
表参道の不妊治療のクリニック クリニックドゥランジュ
通っている・通っていた方いますか?
陣内ウィメンズから転院しようかと思っています。
ぜひ評判お聞かせください。
- あまなつ(3歳11ヶ月)
コメント

カンナまま
通っていました!
良い点は
●院長が1人で診察してくれるので、先生によって違うということがない
●採卵が無麻酔だがかなり上手。ほぼ痛くない。
●妊娠率が高い
悪い点は
●全員まず調整期間という最低でも2ヶ月、卵胞の数を整えるという期間がある(良い点かもしれませんが、そんなに何もできない期間があるの?と思いました)
●低刺激しかできないので、卵があまり取れない。
●もし流産してしまったら3回生理を見送ってからでないと治療再開できない。(他のクリニックは一回生理きたらすぐ採卵に入れるところが多い)死産の場合は半年、、、
●流産してしまったら手術してくれる病院を自力で探さなくてはいけない(私は年末に当たったのでなかなかやってくれる病院がなく相当精神的にやられました)
●妊娠してる人がとても多い印象だが、上記のような理由で妊娠まで時間がかかる。
●不育症の人は治療してもらえない
●着床前診断がない。なかなか妊娠できない人でもその原因を探る検査がほぼない。
●先生がポーカーフェイス。毎回質問あるか聞いてくれるけど、冷たい笑
コミュニケーションがうまくとれませんでした笑
私は3年こちらでお世話になりました。採卵4回、移植4回で3回妊娠しました。なので、先生のやり方はとても上手なんだと思います。私の場合は、初期流産、死産があり、妊娠継続できないことが悩みでした。でも、毎回やり方は変わらず採卵移植を繰り返す。先生は「たまごは戻してみないと分からない」という考えの方なので、私もそれに従っていましたが、着床前診断できるクリニックに、転院して染色体異常のないたまごを移植してもらえました。
私の考えですが、PCOS(ここのクリニックにいくとほぼPCOSと言われると思います)だけが不妊原因の人は、結構妊娠できると思います。ただ、不育症とかで流産を繰り返してる人は行かない方がいいと思います。その原因をここのクリニックでは解明できません。
看護師さんや受付の方はとても優しくなんでも、質問できます。待ち時間もそんな長くないし、先生の腕も良いので、良いクリニックだとは思います😊が、私はもっと色々検査してくれて、刺激方法も選べるクリニックをオススメします!
とはいえ、三回も妊娠させてもらえたので.CDLには感謝しております。
あまなつ
細かなご回答ありがとうございます!
とても参考になります。
私はまさにpcosが原因の1つで、今まで通ってたクリニックで1年半かけてタイミング治療したものの流産してしまい……今度は効率よく治療して妊娠したいなと思いドゥランジュ検討しています。
妊娠率高いものの、調整期間などあるんですね😭 めちゃくちゃ悩みます!!笑
あまなつ
ちなみにですが、治療費どのくらいかかりましたか?
カンナまま
大体ですが、、採卵で50万くらい、、移植で20万、アシステッドハッチングはプラス5万、顕微もプラス5万だった気がします。
体外受精を検討されてるんですよね?
あまなつ
ご回答ありがとうございます!
はい、体外受精を考えております!
しかし、やはり50万~は覚悟した方が良いんですね……そんなに余裕がないのでスムーズにいくことを祈るばかりです😭
カンナまま
そうですね、、本当高いですよね😭
ランジュはホルモン値に厳しいので、私は自然周期移植は毎回キャンセルになってしまい、ホルモン周期に移行し、さらに時間とお金を要しました。でも結構妊娠できたので、腕は本当いいと思います。私は先生を尊敬してましたが、流産してしまった時、治療再開した時に何気なく言われた一言が結構突き刺さってます笑
気にしない人は良いと思いますが、先生との相性も私は重要だなと感じたので、先生をストレスに感じることはありました。
スムーズにうまくいく人は良いですが、こちらのクリニックはこじらすと私のように本当に時間かかります😅
あまなつ
ありがとうございます!
不妊治療はお金、モチベーション、仕事など色んな要素が関わるのでほんとに病院選び重要ですしストレスも増えますよね😭
貴重なご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございます💜