
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもです←
そしてこっちが寝れなくなる始末←
昼は置いても寝てくれるのに夜は置くと(O_O)って速攻起きるからなんやねん💢って毎晩イライラしてます、、、
いつになったら朝まで寝れるんだ💢と悶々としています、、

はじめてのママリ🔰
上の子そうでした😅
イライラするし、疲れるし、眠いし💦
月齢低いですか?
タオルやおくるみで両手動かないくらいにくるんであげたり、うちの子はぐっすりbabyていうアプリの音楽きかせたりすると寝つき良かったです!
あとは抱っこのトントンを少し激しめの方が寝てました😂
-
ままり
5ヶ月なんです😓
上の子は寝かせるのに苦労したことなくてギャップにほんとイライラしちゃってます😭- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月なんですね!一緒です❤️
私も先日ママリで質問したんですけど、5ヶ月って寝ぐずりする子多いみたいです😭
上の子がすっと寝てくれる子だったなら尚更イライラしちゃいますね😭- 3月21日

ひじきちゃん
うちは、寝ますが怖い夢みたのか?急にぎゃー!言うて泣きます…なのでおっぱい吸わせて寝かせます。ただ、同じく私が今度寝れなくて最近朝起きるのがめちゃくちゃ遅くなってます😂😂
-
ままり
ありますあります。。
日中お昼寝中もいきなりぎゃーって😓
上の子もいるのでお昼寝がかぶることもほとんどないし夜中も起きるしで疲れが取れなです😭- 3月21日
-
ひじきちゃん
この、ぎゃー!は何なんでしょうね?😅
上の子と同じスケジュールちゃいますもんね〜
そう思うと、上の子と年齢離して産んだほうが子育ては楽なのかな〜と思っちゃいます…- 3月21日
-
ままり
なんですかねー😓
絶対年齢は離れてる方がいいです!友達は5歳差ですが楽だと言ってるので😓- 3月21日

はじめてのママリ🔰
お子さんの月齢わかりませんが、上の子が小さい時寝ない子で抱っこしたまま座って私も寝て一晩過ごしてました😊
あとはドライブして車で寝かせて、そのまま駐車場で一緒に寝たりもしました😴
-
ままり
下が5ヶ月で上が2歳なんですが、上の子もさすがに何回も私がゴソゴソしてるので起きちゃったりして下がやっと寝付いたーと思って上の子と寝転んでたらまたぎゃーで上の子もさすがに目が覚めてしまいの最悪な結果になってしまいます😭
毎日夜中の覚醒が辛いです😭- 3月21日

パンナコッタ
うちも、正直イライラしてます😂
もう!うるさいよ!って言いながら強制的に寝かしてます😓
次女が騒ぐと三女が寝ないし、寝かせるの失敗すると抱っこで寝かせないといけなくなると本当にイライラして次女や、長女に当たってしまう時があり、あーもう!何やってんだろ。を繰り返してます
あと少しで楽になる。と言い聞かせてます😂💦
-
ままり
遅くなりましてすみません。
ほんと1歳までは結構しんどいですよね😓まるさんは下のお子さんが年が結構近いし余計に大変ですよね😓2歳差てもかなりてんやわんやなのに、3人だし年近いし😓- 3月22日
ままり
そうなんです!
自分が目が覚めて寝付くまで時間かかりそうこうしてるとまた起きて泣くので寝れた気がしないです😓