※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離婚調停前で仕事もできず、おむつやミルクの費用が心配です。皆さんは節約術を使っていますか?

おむつ、ミルク沢山お金がかかります😭

離婚調停申し出る前で
仕事もできなくて…
皆さんなんかしてますか?仕事
節約術とかありますか?😭💕

コメント

うさぴよ

節約って難しいですよね。😣
ポイントをとにかく貯めてます!

  • ママリ

    ママリ

    難しすぎます…
    ちなみになんのポイント貯められてますか?😭💕

    • 3月21日
  • うさぴよ

    うさぴよ

    私は主にクレジットカードや楽天Tポイントpaypayですかね!ポンタとかも貯めてます!
    支払いは基本クレジットカードにしてポイント貯めてます!
    買い物する時もポイントが倍の日にしかなるべく買わないとかですかね🤔
    ポイント貯めるの大好きなので確認しちゃいます。笑

    • 3月21日
み

私はひたすら不要品をメルカリに出してお金に変えてます😭

  • ママリ

    ママリ

    引っ越ししたところで不用品全部捨てちゃったんです😭
    くそぉーってかんじです…

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

ポイント色々勉強して、活用しまくってます!
私は楽天とTポイントメインですがかなり助かりますよ😭🙏

  • ママリ

    ママリ

    私も勉強してみます😭

    • 3月21日
はじめてママり🔰

食費を減らしてます!
もやし大活用してます!

  • ママリ

    ママリ

    もやしですか?!☺️

    • 3月21日
  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    我が家は、ご飯、味噌汁、野菜系一品、メインおかず一品にしてるのですが、
    もやしは味噌汁、ナムル、肉野菜炒め、野菜スープなどなどすごい使えるので大活用です!
    あとウィンナーのお得用パックもお肉の代用でフル活用してます^ ^

    旦那:1日一食(朝、昼は職場で出る為)
    私:1日二食(朝食べない、もしくはコーンフレーク)

    一食あたり107円×三食×31日
    =月約1万円
    に加えて、調味料やおやつなどを月5000円以内に設定して、
    月1万5000円でやってます^ ^

    • 3月21日
  • はじめてママり🔰

    はじめてママり🔰

    すみません。
    追記で、もし嫌じゃなければ、ベビー服などの購入や、メイク用品もメルカリで買ってます^ ^

    • 3月21日
ママリ

アンケートサイトでポイント貯めてお金に変えてます✨
マクロミルとキューモニターやってます😊
毎日やってたら高額のモニターとか来て、結構お金になりますよ😊

  • ママリ

    ママリ

    そんなこともできるんですか?!
    どこのポイントかとか聞いてもいいですか?😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    書いていたマクロミルとキューモニターです!
    マクロミルは初めは、1問2円とかですが
    ずっと続けているうちに70とか100ポイントとかが出てくるようになります😃
    キューモニターは定期的にやるうちにモニターに参加出来るのでそれで毎月3000円とかになります!
    ショッピングダイアリー(買い物したものをバーコードスキャンして送信で週に最大400ポイント)や、テレビ事業調査(月400ポイント)などあります!
    合わせて月5000円くらいです!
    続けてやらなくてはならないので地道な作業ですごく大きくはないですが、足しにはなりますよ✨
    暇な時に携帯ピコピコしてます😊

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    凄い勉強されてるんですね😭💕

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    暇な時はやってみて下さい❤

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    マクロミル登録しました💕

    • 3月21日
おほしさま

おむつ、ミルクは試供品あちこちでもらえますよ!
市からも出ますし、お店やネットでサンプルもらってみるのもありかも👶

  • ママリ

    ママリ

    サンプル全部新生児用からで…😭

    • 3月21日
m

ベビー用品はすぐ使わなくなるものが多いのでメルカリに出品しています!

  • ママリ

    ママリ

    回答ありがとうございます😭

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

オムツはギリギリまで小さいサイズで、テープタイプ使ってます!笑 ミルクもぴゅあが安いので飲ませてました!あと自分の化粧品とか安いのに代えたり、、支払いはクレカでポイントためたりです!公共料金もクレカやnanacoなどで!銀行引落はポイント貯まらないので!スマホも切り替えました!あと保険も見直しました!電力会社も代えたら電気代安くなりました!

  • ママリ

    ママリ

    ぴゅあってうんちくさいってきいたんですが本当ですか?😭

    銀行引き落としはポイントたまらないんですね😭

    • 3月21日