※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
森ちゃん
妊娠・出産

初産婦が里帰り中で実母との関係が悩み。出産に対する恐怖や不安、実母との対応に困っています。妊娠中の不安定な気持ちをどうやって落ち着けるか相談したいです。

初産婦の愚痴です!
出産が怖くて、とにかく不安すぎるし、実家での生活がしんどいので、ママリに書いちゃいます!
誹謗中傷は、辞めてください。

里帰り出産の為、実家に帰省中です。
予定日は4/6ですが、健診の都合で2月上旬から実家にお世話になっています。正直実母と仲が良いとは言えません。表面上だけ仲良くしている感じです。とにかく空気読めない、読まない、姑みたいな実母です。
里帰りをすることに決めたのは、旦那が職人&出張が度々あった&初産のため、やむを得ずです。

妊娠が分かった時、仕事を紹介予定派遣制度を利用して働き始めてすぐだったので、自分の中での人生設計が狂い、勝手だけど産むかどうか悩んでいました。それでも、悩む私に旦那が「産もう!」と言ってくれ、大切な命を授かったことに感謝して、母になると決意したつもりでした。

でも、健診の度に大きくなっていく胎児に、母性とか全然湧かず、今日まで来てしまいました。
こんな中途半端な気持ちを持った人間が母になれるのか、と思ってしまうし、出産がとにかく怖くて、産みたくないと思ってしまっています。いざ始まってしまえば、乗り越えるしかないのは当たり前なのですが…

実母に関しては、5人出産を経験しており(内2人は前夫との子で、会ったことはありません)、母としての大先輩です。
尊敬する気持ちも、もちろんあるのですが、私の旦那のことを知ったように語り、私が愚痴ろうもんなら「あなたは〇〇さん(旦那)のことを、旦那さんとして全然立ててない。」と、私の言動行動のすべてを否定してきます。
実母が、都合良く父を立てるような母だということを知っているので、全否定をされるととても腹が立ちます。そして狙ったかのようにニワトリ頭ですので、嫌味のように話を掘り返して言っても覚えていません。

心穏やかに過ごしたいのですが、実母には振り回され、頼りの旦那は休みに、片道3時間かけて来てくれ、週1会えるかどうかです。かと言って、旦那に妊娠中の悩みや実母の愚痴を言っても、親身に聞いてくれるようなタイプでないため、正直どこか行き場がありません…

とにかく出産&退院後は、1ヶ月健診を待たずに自宅へ帰るつもりです。
それまで出産に対する恐怖、実母と上手くやっていく方法、悩みたくないのに悩んでしまっています。

全然話がまとまっていませんが、妊娠中の方、不安定な気持ちをどうやって落ち着けていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

里帰りしたらしたでイライラする気持ちは私もありましたー!普段仲良い私ですらイライラしてたので、相当しんどいんだろうなとお察しします。。私が思ってたのは、どんな事情があるとはいえ、お世話になってるのは自分!生活を狂わせてるのは自分!だから何かあってもとりあえずスルーしようと思って耐えてましたよ。イライラしたら外へ出て深呼吸してひたすら散歩!とにかく忘れよう!感謝せねばと自分に暗示をかけてました!!
とにかく今は子供のために、ご自身の安産のために、心穏やかに過ごせますように〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、あと子供への愛は産まれたら出てくるってものでも無いですよ!私も最初はなんじゃこりゃと思ってましたwけどやっぱり日に日に成長して笑顔が増えたり意思疎通が出来るようになると、可愛いなぁってなります!それは保証しますから、焦らずに(^^)今上の子4歳ですがいまだに日に日に愛しさ更新されてますよ(^^)

    • 3月20日
  • 森ちゃん

    森ちゃん

    コメントありがとうございます!
    この前、さすがにちりつもでしんどくなって、1人ボロボロ泣いてしまいました😭
    高齢なので、機嫌の問題なのでしょうが、どーしても私の想像の遥か上を行くような、心ない一言や理不尽な押し付けが度々あるので、そーゆー時に平然と受け流せない自分がいまして…
    でもやっぱり、お世話になっているという気持ちは持っているべきですよね😰

    生まれてすぐじゃないんですね!笑
    なんじゃこりゃ!だったんですね!?
    私もそーなる気がします。笑
    愛しさというものが、私にも芽生えると信じて…笑

    • 3月20日
 まま

私も同じでしたよ!
実母とは昔からケンカばかり、妊娠中は母性とか感じれず不安ばかり、悩みを実母に言おうものなら何でも否定から入られるので実母には言いませんでした。
今、振り返るとなんですが、口は悪くても献身的に産後不調が続いた私を、自分の身を犠牲にして世話してくれたこと、もう感謝しかないです。
産後すぐは、それにも気付けず、ボロボロな自分、思い通りにならない我が子、に精一杯でイライラし、当たってしまったり、私の気持ちなんか分からない!とか感情的になったり、相当めんどくさい娘でした💦
母からすれば里帰りで面倒みる義務も無いのに、受け入れてくれたのに💦
出血、切迫、糖尿、高血圧等々、順調な妊娠経過じゃなく、だいぶ寝たきりで過ごしたので出産への不安も相当でした。ただ、大病院に通ってたので、日本の高度なお産に対する医療技術だけは すごく信頼してました!
だから最後は まな板の鯉状態で覚悟決めれました!
人生が大きく変わる事の不安、今まで出来た事が出来なくなる不安、今後色々我慢して生きなければいけない、などマイナーな思考はあり、妊娠前の自分への未練みたいなものがずっとありました。
でも出産から2年程経ちましたが、日に日に愛情は右上がりだと思います。
新たな悩み、トラブルなど どんどん出てくるんですけど、最後は いとおしさに全てかき消されます。
お腹に居る間、出産直後は私も母親0才です。
愛情湧く前に命を育てる怖さ、重さ、大変さ、プレッシャーの方が前面に出てました。
今もそれは変わらずありますが、我が子との関わってきた時間が増えていく事で形成される愛情は間違いなくあります。
今 この子の居ない生活に戻れと言われたら 正直無理です。
最初 母性を感じられなかった私が そうなっています。
こんな人もいるよ程度に聞いてもらえたらとコメントしました。
あと少しですね!
どうかお体お大事になさってください!

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    コメントありがとうございます!
    私の気持ちがまるっと書かれているようで、うるうるしてしまいました😢
    たしかに、腹が立つこともありますが、わがままが言えて、助けてもらえる環境にいるってことに、感謝しなくてはいけないですね…
    ほんと、面倒見る義理はないんですもんね😰

    今まさに抱いている不安が、ほんとそのままって感じです😢
    それでも、愛情が右肩上がりって…ステキですね😭💕
    時間が積み重なっていくことで、芽生える愛情の深さがあるってことですね✨
    できるかぎり、愛情を注いで育てられるようにがんばります🙇‍♀️

    • 3月20日
ママ

私も里帰り予定です!私の母は女性にありがちな急に機嫌が悪くなってヒステリックになるので面倒くさい時があります、、なので里帰りが憂鬱です。
でも実家の近くに良い病院があったのと、やっぱり最初の出産では母が居る方が安心かと思い、仕方なく里帰りすることにしました。。
まあ、里帰りさせてもらえること自体ありがたいなとは思ってます。

私も初めての出産で不安なこともたくさんあります。。無事に産めるかなとか、子供に尊敬されるような親になれるのかなとか…
私も社会人になりたてで、周りに子供が居る人が少なく、自分が母になるイメージが湧きにくいです。
でも夫のことが本当に大好きなので夫の子供がお腹に来てくれて毎日幸せだなあと思っています🥰

多分ですが、何の懸念もなく子供を産む人は少ないと思いますよ!
私は子供を産むときの不安は子供への責任感からくるものだと思っています。
長くなってしまいましたが、お互いストレスを溜めずに赤ちゃんを大事にできたらいいですよね✨

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    コメントありがとうございます!
    ヒステリックかー…それも大変そうですね😰

    やっぱり、初めての出産って不安は尽きないのでしょうかね…笑
    生まれてからの悩みの方が、きっともっと大変な気もするけど、妊娠・出産も中々ですもんね😰
    私も旦那さん大好きなので、授かった命を、2人で大切にできるように努めます!

    お互い無理せずに!ですね🙆✨

    • 3月20日
I♡👦🏼👧🏻👦🏼

毎日お疲れ様です🥺❤️
うちも家庭事情色々あり、実母ともうまくいっていませんでした。
1人目の時は里帰りしましたが、実母は家にいることが少なく他に誰もすんでいないので帰ってる意味がわからないし、自分で全部やるなら帰ったほうが勝手がわかってるし旦那とも会えるし一緒に子育てを1からできるならと2週間もせず帰りました😂
その当時は私も辛かったですが、不安な気持ち旦那さんに打ち明けていい方向にいくならいいと思いますし、経験のあるお友達などにも話すだけでも1人じゃないって思えると思います。
産まれるまでも大変でしたが、産まれたらノンストップで子育てが始まるので…解決できることは少しずつ、、無理なくやっていけるといいですね🥺🥺🥺💦

  • 森ちゃん

    森ちゃん

    コメントありがとうございます!

    里帰りしたけど家に誰もいない…それは相当大変でしたよね😰
    実母は専業主婦で、宗教活動(今はコロナの影響で家で宗教のありがたい本を読んでます)に明け暮れているくらいなので、生まれてから少しは手伝ってもらえると思うと、まだ感謝しなくてはいけませんね…😰

    自宅周辺は、地元からかなり離れてしまうので、帰ってからのワンオペ(旦那も日曜以外、自宅にいるのはほぼ寝る時間くらいで)も正直心配です😰

    でも、ノンストップですもんね…
    詰めすぎず、周りを頼りつつ頑張っていきます😫

    • 3月20日