
2歳の息子がイヤイヤ期で困っています。買い物や家庭内での問題行動が続き、どう対処すればいいかアドバイスを求めています。
2歳の息子のイヤイヤ期がすごいです。
スーパーへ行くとカート乗りたくない!歩きたい!
から始まり少ない買い物で済ませる時は
歩かせますが手を繋がない、行きたい方へ
行けないと座り込んでイヤイヤ。
思い通りに行かないと寝転がり1番最悪な時は
商品に当たろうとします。(投げようとしたり)
買い物終わると自転車乗りたくない。
道路へ飛び出そうとする。
とりあえず思い通りにいかないと
座り込みギャン泣きです。
どこでも寝転がります。
家では気に入らないと物を投げ
私にあたってきます。顔を叩いたり。
何度もなだめようと優しく声をかけたりもしてきましたが
いやいやいやぁーと泣き叫びます。
正直疲れました、、、。
どう対処していくのがいいのかアドバイス下さい。
- ママリ(7歳)

かぴばら
息子も全く同じです😵!
イヤイヤ期が酷くなってきて毎日イライラ怒鳴る毎日です⚡️
買い物大変ですよね⚡️
息子もカートは絶対乗りません💦
この前買い物行った時、逆ギレしてお惣菜コーナーにあるパックを床に投げてぶちまけられました😱💦
なので私は出来るだけ買い物は旦那のいる土日にまとめて行くようにしてます。
もう毎日イライラするし一緒に居たくないとか思ってしまいます😭
なんの解決にもなってなくてすみません💦
コメント