
コメント

なな
生後一ヶ月だとそんな感じだと思いますよ😃
まだ胃も小さいからすぐお腹がすいて、寝る時間もままならないですよね💦
赤ちゃんも慣れてくると吸い方が上手になってくれるので、それまでの辛抱です✨
お母さんが吸わせ方を工夫すると、飲める量も増えると思いますよ☺️
詳しくは、ちょっと理系な育児 1番ていねいなコツまとめ で検索して読んでみてください🌞
なな
生後一ヶ月だとそんな感じだと思いますよ😃
まだ胃も小さいからすぐお腹がすいて、寝る時間もままならないですよね💦
赤ちゃんも慣れてくると吸い方が上手になってくれるので、それまでの辛抱です✨
お母さんが吸わせ方を工夫すると、飲める量も増えると思いますよ☺️
詳しくは、ちょっと理系な育児 1番ていねいなコツまとめ で検索して読んでみてください🌞
「ミルク」に関する質問
生後6ヶ月の息子水、麦茶、アクアライト飲みませんでした😭 薄めたり温度変えたりしても飲みません😭 うちは車がないので買い物など自転車移動なのですが帰ってくるとおんぶしてた息子汗びっしょりなので移動先や帰ってき…
ミルクを飲んで1時間半経ってから吐く(口から噴射)ことありますか?4か月の子です。吐く前に寝返りしては仰向けになり、また寝返りして泣いて、ベッドにほんのすこし白いのがついていて、抱っこしたら、10から20ミリぐら…
生後1週間の子を育ててます。最近吐き戻しをするようになり、戻した後お腹が空いてミルクをもっと欲しがるのですが追加であげてもいいのでしょうか。 また戻しちゃうのではと思い少量だけ上げるのですが、またすぐにミル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みく
アドバイスありがとうございます💓😢
頑張ります!!
検索してみす!!