※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みく
子育て・グッズ

母乳中、片乳5分吸うと寝てしまい、十分な母乳が与えられていないと悩んでいます。夜中は3時間起きのミルクと母乳を交互にしています。

母乳中、両乳5分ずつしてます。

1日のうち5回程ミルクしてます。
(夜中は3時間起きのミルク➕母乳)

しかし、片乳5分吸うと寝てしまいます。

で、5分くらいしたら
目を覚まして泣いて…あやして、
母乳したりオムツ気を紛らわしてます。

結局のところ十分な母乳は
与えられていないと思うのですが…

コメント

なな

生後一ヶ月だとそんな感じだと思いますよ😃
まだ胃も小さいからすぐお腹がすいて、寝る時間もままならないですよね💦
赤ちゃんも慣れてくると吸い方が上手になってくれるので、それまでの辛抱です✨
お母さんが吸わせ方を工夫すると、飲める量も増えると思いますよ☺️
詳しくは、ちょっと理系な育児 1番ていねいなコツまとめ で検索して読んでみてください🌞

  • みく

    みく

    アドバイスありがとうございます💓😢

    頑張ります!!

    検索してみす!!

    • 3月23日