
新型コロナウィルスの影響で、5月に行く予定の旅行をやめるかどうか悩ん…
新型コロナウィルスの影響で、5月に行く予定の旅行をやめるかどうか悩んでいます。
5月の終わりに宮古島へ旅行する予定でいたのですが、新型コロナウィルスが流行しているので中止にするべきかどうか決めかねています。
離島という事もあり、移動は車になりますし、旅行中は安心かなと思うのですが、空港や飛行機の中、飲食店やホテルなどはどうなんだろうか…と気になっています。
空港までは自家用車で行くので、そこは心配していません。
また、義母さんと義姉さん夫婦と2歳になる子供さんが一緒なのですが、2歳になる子供がまだ指しゃぶりをするので、しょっちゅう風邪をひいたりしていて、感染リスクが高まるかなーと思ってしまうんです。
個人的に、私が罹るのは別にいいのですが、まだ2歳の息子が罹るのはかわいそうですし、何より保育園に通っているので、
もし感染したら、2週間保育園は休園となるので、ほかの子供たちや親御さんにご迷惑がかかるなと思い、やっぱりやめようかと考えて悩んでいる所です。
みなさんならやっぱり、自粛しますか?
それとも旅行に行きますか?
ご意見を聞きたいです。
- jasminfb(7歳)
コメント

あり※
本当大変ですよね。。
感染のリスクあるので行かないですね。もういつ終わるのか

むーみん
難しいとこですよね😵💦
宮古島は那覇空港からまた飛行機に乗って行くので密集する移動があるのが怖いかなぁと😨🌀
-
jasminfb
コメントありがとうございます。
難しいとこです…宮古島までは直通なのでまだいいのですが、空港はやっぱり怖いです。- 3月20日

ゆ
私は5月中旬に東京への旅行を計画していましたが、キャンセルしました💦
離島なら東京よりリスクは低いかもですが。
今、外出するだけでも怖いなーと私は思っているのでやめました。😭
家族だけの感染なら旅行に行ったから仕方ないと思ってしまいますが、周りの方たちに感染してしまうかもですし😭
でも行きたいのが本音です💦
-
jasminfb
コメントありがとうございます。
わかります、行きたいのが本音ですが感染したら、元も子もないので…悩んでしまいます。- 3月20日
-
ゆ
ほんとコロナが憎いです💦
このタイミングを逃したら、次いつになるかわからないのに😭残念です💦- 3月20日
-
jasminfb
色々行きたい所はあるんですが、コロナが怖くて行けないです…💦
このままじゃ毎年恒例にしている息子の誕生日旅行も行けなさそうです(´ε`;)- 3月20日
-
ゆ
わかります!娘もまだまだ経験したことがないことがたくさんでいろいろ連れて行きたいのですが、怖くって😭
今年いっぱいは怖いですよね💦我が家も娘の誕生日も兼ねてと思ってたんですが。
残念で仕方ありません!
ショッピングモールぐらい普通に行ける日が早くくることを願ってしまいます😭- 3月21日
-
jasminfb
せめて、ワクチンとか治療法が見つかればいいのですが…
まだ何も分からない事ばかりなので、怖いですよね(´ε`;)- 3月21日

うんちゃんママ
保育園に行ってるなら辞めた方が良さそうですね😱
でも、保育園には辞めずに旅行に行ってる親子も通ってそうですけど。。
自分が感染源にはなりたくないですよね😱
今行っても思いっきり楽しめないので、改めて楽しめる時に延期した方が良さそうですね✨😭
-
jasminfb
コメントありがとうございます。
感染源にはなりたくないです(´ε`;)
やっぱり延期しようかと思っています。- 3月20日
-
うんちゃんママ
こんなふうに自制心ある人達ばかりならいいんですけどね😭
我慢できない大人多すぎですよね😭
嘆かわしい!😹😹- 3月20日
-
jasminfb
気にしない人は気にしないのは、仕方ないとして、いざ休園になったら困るとは思うんですがね…
- 3月20日

はじめてのママリ
5月の旅行をキャンセルしました。
子どもがちゃんとマスクできないし、あちこち触るしで、気にかけていたら楽しめないなーと思って💦
でも行きたかったー!
次の旅行にむけて貯金します!
-
jasminfb
マスクなんて絶対につけないですよね(´ε`;)
いくらアルコール消毒はしてくれても、防ぎきれないですから今回は諦めます💦- 3月20日

ママリ
この前宮古島に移住してきました。私も怖かったですがコロナの影響で飛行機も空いてそうだし大丈夫かなと思って飛行機乗りましたが、私と同じ考えの人が多いのか飛行機は満員でした😅💦
自粛した方がいいとは思いますが、先が見えず何もかも自粛するのはストレスになりますよね💦
飛行機は後ろの席で、飛行機乗るまではあまり動かず外にいるとかして、子供は抱っこして物に触らせないとかしたらいけないことはないのかな?と思いますが...自分を守れるのは自分しかいないので後悔ないようにしてくださいね☺️
-
jasminfb
コメントありがとうございます。
色々考えたのですが、じっとしてられない子供なので、色々対策したとしてもきっと動き回るかなと思います😔
せっかくの旅行なのに、子供にあれこれしちゃダメ!って言うのも可哀想だし…もう少し落ち着いて思っきり楽しめるようになったら行こうと思い今回は断念することにします。- 3月21日
jasminfb
コメントありがとうございます。
今年いっぱいは油断できなさそうですよね💦