
計画分娩された方、どんな感じですか?💦この度計画分娩をする事になりましたが…どんなことをするのか気になってます😱
計画分娩された方、どんな感じですか?💦
この度計画分娩をする事になりましたが…
どんなことをするのか気になってます😱
- mcryu17(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

せな
私の産院では、赤ちゃんが順調なら予定日の1週間前くらいから分娩希望日を設定できます😊
分娩日が決まったら、前日の午後に入院して、バルーンを入れたり(人によって違うと思います)します。
当日、朝LDRに入って、促進剤を投与してもらい分娩って感じでした😊

ふーこ
3人目の子を計画分娩しました😊
出産予定となる前夜に入院。
子宮口があまり開いてないので、夜のうちにバルーン挿入。
1~2回モニターチェックあり。
翌朝バルーンを抜く予定が、自然とおちてました💧(特に問題なし)
朝ごはんを食べてから、子宮口の確認をして人工破水させてから促進剤の点滴開始。
1本目が終わるかな?って頃に、なんとなく痛い気がするぐらいで子宮口も3センチ半から進まず…
2本目の促進剤入れてダメなら、翌日に仕切り直しと言われて2本目開始。
5分後に本陣痛スタートで、あっという間に5分間隔。
胎児心拍が不安定になったので、早いけど分娩室へ移動。
そこからは、30分もしないで産まれました😊
あとは、通常の分娩と同じで胎盤出して切開したり裂けてれば縫って…ですね☺️
-
mcryu17
バルーンは、子宮口を開かせるものなんですね…😱
1人目の時、中々子宮口が開かず…
微弱陣痛になりつつあり…
私の体力もなくなってきたため、促進剤を使いました💦
物凄くしんどかったのを覚えています…
促進剤が効かない間の痛みはどんな感じなんでしょうか?💦- 3月20日
-
ふーこ
子宮口がある程度開いてないと、促進剤入れてもあまり効果はないらしいです😓
促進剤めちゃくちゃ痛いですよね💦
1人目の時に経験して、2人目が自然な陣痛ですごく楽だったから3人目も自然に任せる予定がインフルによる面会制限と長男の運動会と被って計画分娩になりました😅
促進剤が効いてこないうちは、特に痛くなかったですよ~
時々ん?痛い?と思っても、生理痛ぐらいなもんでした😊- 3月20日
-
mcryu17
促進剤で痛いのか、陣痛が痛いのか…よくわからないまま出産だったので、めちゃくちゃ痛い記憶しかないです😭
そうなんですね😳
促進剤してもすぐに産まれるわけじゃないからーとは言われてますが、もう痛い思いを長時間したくありません…
子宮口開かすために歩きたいですが、歩くとお腹が重だるくて歩けず…💦- 3月20日
-
ふーこ
自然な陣痛も経験して、あの激痛は促進剤によるものだったのか!!と2人目出産後知りましたね🤣
無理やり陣痛を起こさせるものですから、仕方ないとはいえ痛すぎますよね😱
自分は1人目の時、促進剤入れて30分ぐらいで痛みを感じ始め産まれるまで6時間半と初産ならすごーく安産と言われてましたが6時間もあの痛みを2度も味わうのか…と覚悟してました😓
そしたら、3人目の時の促進剤ではそんなに長時間痛いおもいする事なくでしたよ~
経産婦さんだと、子宮口開き始めたら早いからね!という事のようです😊
自分は切迫早産で自宅安静だったので、子宮口開かせるために動くこともできずでしたが始まっちゃえばあっという間に産まれてきちゃってましたね(笑)- 3月20日
-
mcryu17
やっぱり促進剤痛いんですね😱
あれはもう経験したくないんです…😭笑”
私はおしるしがあっての病院→15分間隔陣痛からの31時間後に出てきました…
めっちゃ長かったです😭
私は子宮口が開くのに時間かかり過ぎたので…
それが産道が狭いからだと先週知りました😅- 3月20日
-
ふーこ
自然な陣痛があんなに痛くなくて、勘違いした自分は危うく娘を自宅出産するところでした🤣
31時間😳‼️よく頑張りましたね!!
自分、6時間半で頼むから切ってくれ…って弱音吐いてました😅
産道が狭いのはどうすることも出来ない分、せめて促進剤の痛みを少なくしてほしいですね😭- 3月20日
-
mcryu17
えっそんなに違ったんですね😱
ずーっと子宮口4センチのまま…陣痛が強くなる一方で…😭
30日の検診でどうなるか…
ドキドキです😱
出来れば40週までお腹に居させてあげたかったです😢- 3月20日
mcryu17
産道が狭いらしく、あまり大きくならない方がいいとのことで、37週で産みましょう!と言われています…
子宮口がまだ開いてないので、そこからやっていかないと…と言われたんですが…
バルーンというのは、子宮口を広く作業の事でしょうか?😱
せな
そうなのですね。
バルーンは子宮口を広げる措置です。
私は、まだ子宮口が開いてなかったので前日にバルーン処置をしてもらいました。
子宮口が開いてないならバルーンを入れるかもですね😊
mcryu17
30日に検診があり、それによって入院日や予定日が決まる感じです💦
バルーン自体は痛い…ですか?😭
せな
痛いという方もいますが、私は痛くなかったです😊
違和感はありましたが🤣
mcryu17
考えるだけで怖いです…😱
違和感…ありありでしょうね(笑))
せな
うーん🤔どうでしょう?
私は、しばらくしたら慣れましたよ🤣
それもどうかと思いますが🤣
眠れないようなら眠剤出すよ?と言われましたが、私は普通にぐーぐー眠れました🤣
mcryu17
私は1人目の時、陣痛中…寝れず食べれず飲めれずでした😅