
マイホームについて。33歳と28歳の夫婦+1歳の息子がいます。現在1人目の…
マイホームについて。
33歳と28歳の夫婦+1歳の息子がいます。
現在1人目の育休中です。
マイホームを建てようと、土地探しからスタートしましたが、この度かなりいい土地が出ました。1年ほどずっと探してきましたが、こんなにいい土地は今まで見たことがありません。なので、すぐにでも買ってしまいたいのですが…
来月から職場復帰。ペアローンのため、仕事が軌道に乗るまでは待ったほうがいいのか、悩んでいます。
子どもはもう1人望んでいることもあり、簡単には決められない…でもこんないい土地逃したくない…悩みます😭
今回は見送るべきか、飛びついてもいいのか、皆様どう思われますか?
※ローンは夫の給与だけで組んだほうがいいなどのコメントは要りません(^^)
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ままっこままっこ
とりあえず土地だけでも買っておくのもありだと思います☺️✨

退会ユーザー
土地のみ購入して年内に建築開始するのがいいと思います。
更地の固定資産税は高いので。
-
めいママ
横から失礼します。
土地だけ購入しようと思ったらハウスメーカーから、土地のみでローンは組めない。土地だけなら現金でと言われました😅💦
土地だけ購入て出来るのですか?- 3月23日
-
退会ユーザー
土地のみを現金で購入しない場合は住宅ローンでは無いローンを組むことになると思います。
ハウスメーカーと契約がされていればつなぎ融資など。- 3月23日
-
めいママ
ありがとうございます!
住宅ローンじゃなくても、ローンで組めるならよかったです😊
ハウスメーカーはまだ決まってなくて💦- 3月23日
-
退会ユーザー
土地の価格などにもよりますが銀行のフリーローンなどで借りれる額を借りたとして返済出来ないといざ住宅ローンを組もうとした時に審査が下りないという事があり得るようです。
私なら土地代を貯めてからにするか、ハウスメーカーと契約してからつなぎ融資を受けてすぐに建築に取り掛かります。- 3月23日
-
退会ユーザー
ここまで返答しておいてすみません💦私もあまり詳しくないので、無責任になってしまうのでどういったローンが利用可能なのかなど銀行などでご相談される事をおすすめします🙇♀️
- 3月23日
-
めいママ
そうなんですね!詳しく教えいただいてありがとうございます😊
- 3月23日

退会ユーザー
私も1人目の育休中で4月から復帰です!4歳差くらいでもう一人授かれたらいいなと思っています。
土地からの注文住宅で育休中に契約しましたよ😊
うちも土地がなかなか見つからずもう少し先にしようかと悩んでいたところ、いい土地が出てきたので即決しました!
はじめてのママリ🔰
土地だけでもいけるんでしょうか😳
ままっこままっこ
我が家の場合、ハウスメーカーだけ決まってる段階で、ここ良い!!と思った土地をまず買いましたよ〜☺️
めいママ
横から失礼します。
土地だけ購入はできるものですか?
土地だけはローンが組めないから現金でと言われました💦
土地だけ買えるならそれにしたいのですが…。