
旦那さんが仕事で疲れていてそれを口に出して言ってきた時、どう返して…
旦那さんが仕事で疲れていてそれを口に出して言ってきた時、どう返してあげれば良いかわかりません🙄
自営業のメンズ専門ヘアサロンを1人でしています。
昨日の夜帰ってからテンション低かったのでなんかあったかなと思ってたら
『世間はコロナなのにバカみたいにお客さんくる。忙しすぎる』と言いました。
だいたい金土日はかなり忙しいのは聞いてます。
忙しいのは1人でやってるのに繁盛しててすごい事で、コロナの影響で倒産してるところもあるのにありがたいと思えてしまい、掛ける言葉が見つかりませんでした😵
旦那の思いと違うと怒ったりするのと、私自身専業主婦で暇してると思われてるのでヘタに何も言えないです💧
昨日は『そうなんじゃ、、』と聞こえるか聞こえないかで返したダメダメな嫁です😅
旦那さんが求める返事ってなんですかね?
皆さんこんな時何と返事しますか??😅
- suu(5歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります。こっちがアドバイスしたらしたらで怒ったりありますよね、、そうだよねとか無難な返事でいいと思います。それで家族のためにありがとうとか言っとけば大丈夫かなと😅😅

れお
業種は違いますが自営でほぼ1人で営業してる旦那も、同じ事をほぼ毎日言ってます😂
私は「そうなんだ、スゴいね!コロナのせいで経営不振の所少なくないんだってね😞
忙しい中いつも有り難うね😂お疲れ様です🙏✨」
みたいなこと毎日返してます😂
感謝や労いの言葉だけかけるようにしてます😂
-
suu
そうなんですね!!
1人でやるのは思ってる以上に大変なんでしょうね😵✨
そう言ってあげればよかったです😅
今夜はやる気出るように&日ごろの感謝を込めて旦那の大好きなステーキにしました😊
喜んでくれました✨- 3月20日
-
れお
ステーキ良いですねー😆🍴
体力的は勿論ですが、やはり、コケて(経営不振)しまったら誰も助けて(会社員の固定給のように)くれないプレッシャーは毎日頭から離れないみたいです💦
うちの旦那はプライドが高いので、言葉を選んで話すようにしてた時期もありましたが😅、鉄板の言葉を見つけてしまえば、お互い楽に過ごせるようになりました笑- 3月20日
-
suu
かなり久しぶりでした笑
美味しかったです👍✨
なんだかすごく似てます~😅
結婚したての頃なぜか仕事から帰ってくるとすごいピリピリしてて、喧嘩した時に言われたんですが『結婚して赤ちゃんもできて(妊娠中でした)養っていかんといけんと思ったら毎日プレッシャーがすごいんだ』と強めに言われました!
そんな思いで毎日働いてるんだと初めて気づきました💦
自営だと頼るとこないので大変ですよね💦
うちもけっこう言葉選びます😓
普通の時は全然いい人なんですが雰囲気悪い時はかなり気を遣います😵
鉄板の言葉いいですね😁✨
私も使わせてください❤️- 3月20日

年子
コロナな中繁盛してるのはすごい事倒産してるとこもあるんだから、恵まれてるってことだよ!
って明るいノリで言っちゃってよかったと思いますよ😅
-
suu
私もそう思って明るく言ったら軽く考えてると思われて怒られたりするのでうかつに言えない感じです😅
難しいです😓- 3月20日
-
年子
そんなこと言われるんですか⁉️
もはや楽しい会話できないじゃないですか💦- 3月20日
-
suu
言葉足らずでした!
いつもそんな感じではないです😵
旦那の雰囲気がめちゃめちゃ悪い時のみです😅
普段は冗談も言い合うし普通に仲良いです😊✨- 3月20日

ひよこ🐤
旦那に対してだったら客来ないよりマシでしょ。って言い返します笑
けど、慰めてあげたいならコロナでも関係なくあなたのお店に来たいんだよ。毎日お疲れ様!って言ってあげますかね( ∵ )笑
-
suu
まさにそうですよね😅
あまり言うと怒られる事があるので、感謝をちゃんと伝えたいと思います✨- 3月20日

退会ユーザー
あたしだったら、
「この世の中で倒産してる会社があったり、自粛してる方もいるのに、うちには危険もある中お客様は来てくださってるんだから、しっかり答えてあげないと!お客様あってのあたしらの生活。ありがたいね。感謝しなきゃね😊そんな中一人ねまわして偉いよ!!あなた頑張ってる分あたしはしっかり家の事やるからね!」って言ってあげるかなー。
-
suu
正論ですよね
本人も分かってるとは思うんですが😅
上手く言える自信がないので日ごろの感謝を伝えたいと思います✨- 3月20日

𝑚𝑖𝑖
私が旦那さんの立場だったら、とりあえず共感してほしいですね。別に、こうしたら?とかアドバイスが欲しいわけではなく「大変だったよー」と言うと「大変だったんだね、お疲れさま」と言って欲しいです。
逆の立場で考えたら自分が「今日娘がめっちゃ泣いてゆっくり座る時間もなくて大変やったよ」と話したとして「そうなんだ」とかより「そっか、大変やったねお疲れさま」って言ってほしくないですか?😊
-
suu
言われて思ったんですが、私が旦那に『今日ぐずって結構泣いてたんよ』と言うと『どしたん、今日悪い子だったんね~~😘』と子供に言います。
私は何か言ってほしいではなく今日の出来事で話してるだけだし、旦那も大した事言ってません😀笑
もっとラフでいいですね😅
今日は旦那の好きなスイーツ買って帰ります😊- 3月20日

ぬん
我が家は休みがなく家に帰っても仕事してたりするんですが、とりあえずお疲れ様となにか手伝えることあったら言ってね😊と伝えてます☹️
このタイミングでお仕事が忙しいのはリスクはあっても本当は有難いことですよね💦
-
suu
その言葉素敵ですね✨
あまり深く考えず寄り添っていきたと思います😊
本当忙しい事ありがたいです💦- 3月20日

なみ
「そっかぁ、ほんとお疲れ様」とか、旦那さんが言う愚痴を否定せず「そりゃそう思うよね」とか共感するだけでいいと思います✨
-
suu
ほんとですね!
今後そうしたいと思います😊- 3月20日

てんてん
繁盛して有難いけど、たまにはゆっくりしたい時もあるよね!わかるよ!
とかって返しますかね😅
-
suu
共感するの大事ですよね😊
ラフにいきたいと思います✨- 3月20日

退会ユーザー
共感と労いの言葉で良いかと思います😌
人が来るだけ有難いとか、マイナスな事は絶対言わない方が良いです😵
共感して欲しいから吐いてしまった言葉ですし、男は貶すとダメなのでね😂
-
suu
共感と労いで返事したいと思います😊
共感するのが大事ですね✨- 3月20日

ふうちゃん
そうなのかぁ😭お疲れ様!って言ってます。
-
suu
そのぐらいでいいですね😊
あまり考えすぎずそんな感じで言ってあげようと思います✨- 3月20日

ちゃんゆん
あえて言葉をかえるとかはせず、好きなご飯用意したり
マッサージしたりします( ¨̮ )
-
suu
そうですね😊
うちも今日は旦那の大好きなステーキにしました✨
マッサージは断られました😅- 3月20日

ゆきち
私は主人が疲れていそうだなー、と思ったら頭よしよしして「よく頑張ってる!偉い!」と言ってぎゅーって抱きしめて背中トントンします😅
これが合っているのかはわかりませんが、私が仕事で病んでいる時にそうされると嬉しいのでそうしています☺️
-
suu
夫婦仲良さそうですね😊
たしかにされたらめちゃめちゃ嬉しい!!
落ち込むとそんな空気じゃなくなるので😅、明るい雰囲気の時やりたいと思います😁- 3月20日

suu
たくさんアドバイス頂きありがとうございました🙇♀️✨✨✨
suu
そういう経験してるとまた怒らせてもいけないしと思い余計言葉がでません💦
重~い空気を出してくるのでその時は言いづらいので、言える時に日ごろの感謝を伝えようと思います😊