

退会ユーザー
避難用色々詰まってるバッグをひとつ買いました!それにカンパンや食料、水も。
あとは子供用オムツ、服を入れたリュック
大人用を作れてないので作らないと。
あと家族を探すのに、写真、保険証、通帳コピーなども入れようと思ってます。

tomona
オムツ
離乳食
ラップ
流さなくていいシャンプー
缶詰
フォークスプーン割り箸
手動懐中電灯
ナプキン
めがね
除菌シート
マスク
サラサラボディシート
塩
ブドウ糖
バンドエイド
カイロ
くらいですかね💦食べ物が足りないかもしれません(><)

myu
みなさんの回答に付け足しで、使い捨てでもいいので、スリッパは入れておいた方がいいそうです💡

はじめてのママリ🔰
ちょっと空きスペースがあれば、インスタントのスティックコーヒーとかココア?みたいなのを入れとくと良いですよ!
避難生活、長丁場でストレスたまります!まずは命が大事なので重要度低いかもですが、無事助かりしばらく避難生活を送るとなれば嗜好品で少しほっとするのも大事です。

K S
出てないのだと現金、保険証コピー、メガネ、カッパ、おむつ臭わない袋、手指消毒用アルコールも追加👓
あと子供はきっと変わったもの食べないと思うので、食べやすいパン入れてみてます。
-
K S
あとは持ち出し用でなく食べ物は保存食はフルーツ缶、カップ麺、パスタ、カレーなど簡単に食べれるものをストックしてます。
- 3月19日

のどか
出ていないのだと…
保温シート(100均)
水で膨らむタオル(100均)
娯楽物(折り紙、トランプ)
メモ帳とペン類
サイリウム(100均)
おやつ(ビスケットやチョコ、飴など)
アイマスク+耳栓(100均)
トラベル用ネッククッション(100均)
ですかね…?
わたし用と旦那+子ども用でリュックわけて玄関先に置いてます!

sonaka.
ありがとうございます😊
参考にさせて頂きます!!
コメント