![2児のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
皮膚トラブルで悩んでいます。皮膚科で処方された薬とワセリンの使い方に迷っています。どうすればいいか分からず、同じ経験の方のアドバイスが欲しいです。
どなたの言葉を信じればいいのかわからなくなってしまったので
同じ経験、体験をした方がいらっしゃれば助けて下さい。
見えずらい写真で申し訳ないのですが黒く囲んでる部分が今
荒れていてガサガサな状態です。
少し前からカサカサしていたのですがここまで酷くならなかったので病院には行ってませんでした。
そこで、今日流石に酷いと思い行きつけの皮膚科(かなり評判が良く人気)な所に行きました。
いつも皮膚科に行って処方されている薬(亜鉛華、コザカイ・M、メセデルム軟膏)を2、3日塗って様子見てと言われたのですが
のですが、子供達の保育園の看護師の先生には顔には強すぎるため塗らない方がいい。と言われワセリンが良いとの事でワセリンを塗っていたのですが、それを皮膚科の先生に伝えたらワセリンは塗らない方がいいと言われ…。
ここまで酷いのは初めてで(一晩でかなり荒れました)
綺麗ツルピカに治してあげるための適切な処置がわからなくなってしまいました。
2、3日様子みてから小児科に行った方がいいのか(今の現状で行きたくない気持ちがあります。違う菌を貰いたくないので)
どうするのが正解なのか分からなくなってしまいました
同じ状況、体験した方教えてください。
- 2児のママ(4歳5ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は医師ではありませんが、普通なら専門である皮膚科の指示通りにした方がいいのではないでしょうか。
強いといっても劇薬じゃあるまいし、きちんと診断した結果処方していると思います。
小児科は今避けたいところですし私なら2.3日様子見します。
![純ちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
純ちゃん
私も次男もアトピー性皮膚炎を患っています。
もちろん、顔にも強い症状が出るときがあります。息子は7ヶ月ぐらいの時に全身に湿疹が出た時は、顔もかなり強いランクのステロイドが出ましたが、医師からは三日間と定められた期間内での処方を言い渡されました。適切な使い方をすれば、強いランクのステロイドを使っても副作用は出ません。
私自身も最近、顔にネリゾナという強いランクのステロイドを一定期間塗布し、その後プロトピックに変更、そして今はワセリンのみでかなり落ち着いています。
炎症を起こしてるところにワセリンを塗っているだけでは炎症はおさまりません。ワセリン事態は悪いものではなく、炎症を抑える作用が全くないので、薬を塗布した後にワセリンを使うことで保護されるといった使い方が最良かと思います❗
-
2児のママ
そうなんですね!
期間を守れば大丈夫なんですね!
ちなみに、診断結果が泣いた時に目を擦ることで荒れている。と言われ1日2回を2.3日と言われたのですが、
寝る直前に塗るのですが、塗ってから2.3分後に泣いた場合は塗り直しましたか?それともそのままでしたか?💦- 3月19日
-
純ちゃん
かかりつけの医師の指示通りに期間や塗り方、塗る量を守れば副作用の心配はないかと思います。
息子の場合は、塗り直しはしなかったです。
これは、私や息子の場合であるので、やはり疑問に思ったことはかかりつけの医師に聞くのが一番かと思いますよ。
お大事になさってください🍀- 3月19日
-
2児のママ
色々ありがとうございました!
- 3月19日
![コキンちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コキンちゃん
うちも、乳児湿疹があったとき、小児科で処方された軟膏(名前忘れました)母親(看護師)に顔に軟膏はきついか塗らないほうがいいと言われました。それを市の助産師さん話の流れで話したら、それも正しいけど、ここまで湿疹が激しくて、強い薬も決められた場所に決められた回数と日数を守れば怖くないと教えてもらい。それを信じました!
あっという間に治り、そこからはワセリンや保湿剤でいいと言われました。今でも乾燥して荒れたりしたら迷わず皮膚科で処方してもらった薬をぬります。
専門医の指示に従って私は良かったですよ!
-
2児のママ
2.3日の1日2回の期間を守って様子みたいと思います。!
ちなみに、今回の診断結果が泣いた際に涙を擦ることで荒れているそうで寝る直前に薬を塗るのですが塗ってから2.3分後に泣いた場合どうしてましたか?塗り直しですか?それともそのままでしたか?塗った後に泣いて目を擦って(出来るだけティッシュで涙を取ってあげてます。)塗ったものが取れたのではないかと思ってしまいます💦- 3月19日
-
コキンちゃん
たぶんそれくらいなら塗りなおさなくて大丈夫だと思いますが💦私は塗りなおさないです💦泣きじゃくって服でこすっちゃったら少しだけ塗り直すかも…
心配だったら病院に聞いてみてもいいと思います‼️- 3月19日
-
コキンちゃん
塗って数分たってるみたいですし、ちゃんと薬塗れてると思いますよ👌
分からないことは先生に聞いた方がいいですよ👌- 3月19日
![むにゅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むにゅ
お子さんの肌荒れつらいですよね😭
うちもすぐ肌荒れてアトピーっぽくなる時があるので2ヶ月からずっと皮膚科通ってます。
私ならお医者さんを信じます。
確かに強い薬出されることもあるけどあまりにひどい時は多少強い薬でも使って短期間で治したほうが良い場合もあるので。
私は強い薬出された時心配で聞いたら強いって言っても赤ちゃんの顔に処方するものは基本赤ちゃんが擦って目や口に入ってもたいして問題ないレベルのものしか出さないから大丈夫😊って言われました。
ステロイドとか強い薬は絶対ダメみたいな考えの方もいるとは思うしその方にはその方のやり方でいいと思うけど、いつまでも治らなくて肌のバリア機能が低下したまま、子供にとって不快な状態が長引く方が私は問題だと思うので短期間でパッと治して気持ち良く過ごしてもらいたいです。
私は逆に何でもワセリンていう人信じられません。
保護効果はあるけど水分補給できないから保湿にはならないし。
炎症を抑える効果もない。
あーハイハイそっち派の人ねって聞き流しちゃうかな😅
-
2児のママ
少量で昨日の夜から塗ったところ、少しですが良くなりました😭
やはりせんせいの言った事を信じたいと思います!!!
ありがとうございました!😭😭- 3月20日
-
むにゅ
良かったですね😊
早く全部綺麗になるといいですね😊- 3月20日
2児のママ
また何かあったり分からなかったらすぐ来ていいからね。と言われているので2.3日様子みたいと思います!
ありがとうございます!