![はちぼう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳のお子さんがお風呂上がりに牛乳を飲ませても大丈夫か悩んでいます。お茶や白湯が苦手で、牛乳やフォロミは飲むそうです。牛乳に移行したいが、違和感があるそうです。お風呂上がりに牛乳を飲ませるか、他の時間に飲ませるか悩んでいます。
1歳になったらお風呂上がりに牛乳を飲ませても問題ないでしょうか?
色んな種類、温度、マグを試しましたがお茶をごくごく飲んでくれた試しがありません。白湯もダメです。基本ストローマグを使ってますがお茶をあげたらちょっと吸って口からだらーとこぼしますが、ミルクやフォロミなら一滴もこぼすことなく秒で飲み干します😂ちなみに牛乳も好きなようです。
ジュースはわりと飲みますがお茶をますます飲まなくなったら嫌なので普段は飲ませていません。
今はミルクを飲んでおらずお風呂上がりにフォロミを200飲ませていますが、来月になったらフォロミがなくなり1歳になるので、牛乳に移行したいと思っています。
しかし牛乳を普段飲まない私個人としてはお風呂上がりに牛乳というのがなんとなく違和感あって、飲ませても大丈夫?と疑問です🤔
ほぼ飲まないと思いますがお風呂上がりはお茶にして、牛乳は他の時間に飲ませた方がいいのか?
でもお風呂上がりはしっかり水分とってほしいな…と心配ではあります。
お茶、白湯嫌いなお子さんをお持ちの方、お風呂上がりの水分は何をとっていますか?
- はちぼう(1歳5ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント
![みう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みう
お茶とか水分は1歳過ぎてからようやく飲んでくれました。わたしも1歳でフォロミから変えようとしましたが、栄養士かんに相談したらまだそのままでもいいよってわれて、1歳3ヶ月くらいかな…フォロミ飲ませてました(笑)
今は毎日風呂上がりに牛乳です。
はちぼう
コメントありがとうございます😊
毎日お風呂上がりに牛乳なんですね✨
私もフォロミのなくなり具合と相談しつつ、風呂上がりに牛乳を第一候補で考えます‼︎