※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
妊娠・出産

名前の読み方に悩んでいます。キラキラネームになるか心配です。人名で「え」と読まれることも調べています。

咲〇と書いて、え〇と読む名前になりそうです。
でもやっぱり咲の時は、さく、さきやえみとしか読めないですか?
調べると人名で、えと使われているとありますがとても悩んでいます。
やっぱりキラキラネームになりますか?

コメント

たま

そうですね、まわりは
さ、さき、で読ませてる子しかいないかな

えは読み間違えられるとおもいます。

抹茶

従姉妹が「咲恵」で「さえ」
という名前でした!
一般的には「さき」や「さ」で
読む方が多く知られて
いますが「咲」を「えみ」とも
読めるようなのでキラキラ
ではないかなと思います!

ただ、周りの認知が
低いためキラキラネームに
部類される可能性は
高いですね💦

mmm

私も咲華えみかが候補ですが、読みの認知度が低いので悩んでます😭

mizu

咲茉でえまちゃんが周りに2人いるので、私は読めます😊
今どきだなぁとは思いますが、キラキラとは思いません!

でも確かに「咲=え」という読み方はそこまで浸透はしていないので、読めない人は多そうですね💦

deleted user

咲み(えみ)という使い方あるので、特別おかしいとは思わないです😊
ただ、名前によっては初見で一発で読んでもらうのが難しい場合もあると思います💦

ねむりねこ

私はオンリーワンへのこだわり又は画数あわせにこだわったお名前なのかな?と思いました。キラキラというか単純に「読み間違いの訂正が目に見えてるのによく付けたなぁ…」と思います。

キラキラ、難読名、可愛い等…賛否が極端なお名前だと思います(^_^;)

みい

みなさんありがとうございます。
色んな意見参考にさせていただきます。