※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
naa
ココロ・悩み

公園で他の子供たちのおもちゃを借りたいと頼んだが断られ、親も手助けしてくれず、困惑した母親。同じような経験がある方、アドバイスをお願いします。

公園に遊びに行った時の話です。

子(4.5歳)+母のママ友同士の親子が5組くらいで遊びにきていて
最初はうちの子(2歳1ヶ月)も滑り台とかブランコで
楽しくあそんでいました。
途中砂遊びがしたくなり持ってきていたお砂場セットで遊んでいたんですが
そのママ友達の子供もお砂場セットを持ってきて
一緒に楽しく遊んでいました。
途中からその子達が使っていたアンパンマンとかワンワンの
お砂場セットが気になり始めてしまい
勝手に使おうとしたので
最初はお友達のだからねーとか言ってなんとか誤魔化してたんですが
やっぱり気になって自分から
その子達に「貸してー」「遊ぼー」とか言ってたんですが
その子達は知らないふりか「うん」とかだけで
貸すそぶりも遊ぼうともしてくれず...
こうした状況の時、その子達の親が貸してあげたらー?とか
声かけてくれたらこっちも助かったんですが
その子達の親は近くで談笑して子供達に目もくれず...
あげくの果てにうちの娘は借りれない事に対して
泣き叫んでしまったので違う遊びを提案するも嫌の一点張り。
泣き叫ぶ娘を無理矢理 抱えて帰ってきてしまいました。

初めての状況だったので私もどうやって接してあげるのかベストだったの分からず
勝手にお砂場セット借りて遊んでいいものだったのか
私から親に貸りていいか聞けば良かったのかもしれませんが
楽しそうに談笑してるママ友のグループに話しかける勇気もなく
(泣)
帰る途中、これで良かったのかなー?と考えてしまいなんだかこっちまで泣きたくなりました😥

みなさんならこういう時 どうするかアドバイス下さい。

コメント

りあん

自分の子供がそうやって聞かれている立場だったら「貸してあげてー!どうぞ使ってね😊」と言いますが、
naaさんの立場だったら勝手に使うのはあり得ないし、借りていいかも聞きませんよ!

声かけてくれたら助かったとか、貸すそぶりも遊ぼうともしてくれず…って自己中心的な考えじゃないですかね?
五歳の子と二歳の子は遊び方も違いますしね!

私も同じようなことがあったらnaaさんと同じように違う遊びに誘導したりしますよ!
今回の対応で良かったのではないでしょうか?☺️

  • naa

    naa

    アドバイスありがとうございます🙇‍♀️
    初めての状況で自分勝手な考えになってしまったのかもしれません😢

    違う遊びに誘導するのは間違ってなくて安心しました。
    参考になりましたありがとうございます😊

    • 3月19日
miho

私は持ち主側から使っていいよー、と言ってもらえるまでお友達のだから勝手に触ってはダメだよってしますね💦
こちらから貸してーとは言えないかなぁ😭
自分が貸してーと言われたら全然貸しますが知らない子供やお母さんに言うのはちょっと勇気が出ません、、
娘さんも我慢や理解ができる年齢でもないですし親としては困りますよね💦
生きてりゃこういうことばっかだ!と思って私も同じように泣き叫ばれても抱えて帰ります😂

  • naa

    naa

    返信ありがとうございます🙇‍♀️

    仲良いお友達と遊ぶ時は貸してーと言えば貸して貰っているので
    それが今日はできない状況に娘も理解が出来なくて困ってしまいました😥
    泣き叫けんで抱えて帰る時の周りの目が恥ずかしいですよね😂

    • 3月19日
みこ

最初の対応で良かったと思います。
支援センターや児童館、公園の遊具に関しては個人のものでないので、貸して❤️どーぞ❤️が成り立ちますが、それぞれのお子様のものですし、万が一壊してしまったらと借りません。
よほど他人を思いやられる子なら使ってもいいよとかしてくれるかもしれないですが。

なのでお子様が納得できなかった場合は違う遊びに誘導です。
幼稚園くらいの子は走り回ったりで活発です。
怪我しないうちにさりげなく退散かなと。

  • naa

    naa

    返信ありがとうございます✨

    そうですよね💦個人の物は壊してしまう可能性がありますもんね😥
    支援センターで遊ぶ事が多かったので
    貸し借りが普通だと思ってました😭

    参考になりました😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月19日
ままり

親に借りて良いかとかは聞きません😅💦
4.5歳くらいの子ならもう普通に意思疎通出来ますし、かすそぶり無いなら貸したくなかったって事だと思います💦

勿論貸し借りする事は大事だし、うちの子にも教えますが、貸したく無いって気持ちを尊重するのも大事かなぁと💦みんなの物なら別ですけど。

たまに公園にある物=自分の物、自分も使っていい物って思い込んでうちの子が使ってるの片っ端から奪って親も何も言わないとかって親子に遭遇する事あるので私は児童館派です😂

勿論貸し借りは大事ですけどね💦
私主さんと同じ様にしますかね〜🤔

ドレミファ♪

ダメな物はダメですよ
勝手に遊ぶはありえません😓
五才の子に遊ぼうも求めません
もちろん中には世話役の子もいますからそんなときには仲良くさせてもらいますが五才のこには五才の子の世界があるので邪魔しません

はじめてのママリ🔰

うちの子もそのシチュエーションよく起こります。うちはとりあえず、砂場セットをたくさん持っていって、欲しがったら自分のを次々出して提案します。とくにキャラものは欲しがるので、アンパンマンやワンワンは自分で用意したり100円のスコップにシール貼って手作りしたりしてます!たくさん持っていて次々出すと逆に相手が興味持ってくれて交換しようってなることもあります。
欲しがってると貸してくれる人が多いですが、そうじゃないことも勿論あります。そのときは子供に言い聞かせて終わりです。うちもイヤイヤ期だし我が強いので泣くこともありますが、すべて思い通りにならないんだということは言い聞かせます。ギャンギャンになったら離れて違う公園に行ったり、おやつタイムにして気持ちを切り替えさせたりします。
勝手に使うのだけは絶対に駄目だと思いますよ。完璧に非常識な親になってしまいます(されたことがあるので相手の気持ちが想像できます)。頼むのも、相手が前向きじゃなさそうだったらしないほうがいいですよ、割って入るのは確実に嫌がられると思います…
相手が「使う?」みたいにこちらを見てくれたときに限り、「ごめんなさい、少しだけでいいので貸していただいてもよろしいですか?人のばかり欲しがってしまって…すみません。うちのも何でも使ってください」ってお願いすることはあります。
うちは子供がまだ、貸して、ちょーだい、一緒に遊ぼう、を上手に言えないので、言うときのサポートはします。一緒に発音してあげたりですね。でもそれで相手の反応が悪かったら、お姉ちゃんたちは大きい子の遊びをしてるんだって。とか、〇〇は〇〇のを使おうね。みたいに言い聞かせます。

deleted user

皆さんと同意見ですかね!
私が5歳児の親なら「貸してあげな!」と声かけますが、naaさんの立場ならこれは自分のもの。これは人の物。
貸してくれないなら勝手に触らないし親にお願いする事もしません。笑
こういう経験があるからこそ
お子様は我慢を覚えたり、ルールを覚えますからお母様が入り込んで解決してしまうと自分の力で考えて行動する事が弱い子になってしまいますよ😭
ただ、こういう時に貸してあげられるお兄ちゃんになって欲しいなと改めて思うので、
我が子にはそういう教育を
心がけます。

  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい💦答えになってませんでした!
    他の遊びで釣ってダメだったなら抱きかかえて帰るで良かったと!
    私も同じようにすると思います(^^)
    ギャン泣きしてる子沢山見てますが、恥ずかしいとか考えなくて大丈夫ですよ✨

    • 3月19日