
コメント

みひろ◡̈❤︎
来月から養育費未払いは前科扱いになりますねー!
連絡しても振り込まれないんですか?

退会ユーザー
家庭裁判所に相談するか、無料弁護士に相談がいいと思います☺️
プロの方にどうすればいいのか、差し押さえの流れなど聞くのがいいのかなって思います!
-
きてぃ
なるほど!
相談してみます!🙆😲❤️- 3月19日

かわちゃん
養育費調停をしているのであれば、差押の前に家庭裁判所から支払いの勧告をしてもらうことができます。
家裁で調停を行わずに、公正証書を作成しただけだと手段としては差押しかないです💦
私も公正証書を作成しており、相手が支払いが遅れたときがあったので、差押しようと動いたことがあります😀
差押えすると連絡したら、すぐに振り込みがあったため、結局家裁に申し立てはしませんでしたが💦
-
きてぃ
そうなんですね!ありがとうございます!
大変参考になりました!- 3月20日
きてぃ
はい😰
なので請求をしていきたいのですが、なにからしたらいいのか、やっぱいきなり差し押さえですかね?